• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月21日

内製化率

今月号のドライバーを読んでると、トヨタの86チーフエンジニアの方が日本の車造りの内製化率は高過ぎるんですと発言してます。

、、、内製か外製かの指標は、安いか、製造工程が硬直化しないか、産業構造が適正化できるか、単純な指標だけど凄く難しい話しの筈。


こういう場でポンと発言しちゃうのはいかにも設計者的で物造りに携わらない人の発言だなあと。

トヨタは好きなメーカーですが、私はこういう人とは一緒に仕事したくはないかな、、、
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2012/02/21 21:22:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年2月21日 21:32
86のチーフさんは、スバルの技術陣の力を借りて86を仕上げたというより、殆どスバルっぽくなってしまった様な気がします。

内製化、ここを崩してしまったら、日本の自動車産業が崩壊しそうです!

共存よりも、皆で競い合って良い物を作って欲しいですね~
コメントへの返答
2012年2月21日 22:27
なんか悔しいですけどあれはスバル車ですからねぇ.
経営的に正しいかはともかく,自動車のエンジニアだったら自分の会社で良い物を造りたいって気はしないのかなと不思議に思いました.

チーフエンジニアにはエンジニアリング全開でここがこうすげーんだっ,どこにも負けないって誇って欲しいですけどね.
2012年2月21日 23:15
エンジニアと言いつつ、
経営者的な人なんでしょうね〜(´・ω・`)

内製であれ、外製であれ、
イイものを作りたいという感じでも無く、
なーんか、効率化しか考えてない感じ?

本当の目的を見失うと、
そのうち、足元すくわれちゃうんじゃないでしょうかねぇ…
コメントへの返答
2012年2月22日 7:21
まあ、チーフエンジニアなんてかなり上の役職でしょうから、、ほとんど経営の方なのかもしれません。

本来の目的、、、良い車を造る事でユーザー、社会、メーカー、皆が継続的に良かったと思える事かな?

トヨタ代表としてよく考えての発言なのか?気になりますね。

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation