• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

エアコン修理

エアコン修理の為,車をディーラー(ネッツ)に預けてきました.

やはりディーラー整備士って不安をかき立てられるよなぁと思う所多数ですが.....ま,実際に作業するのはデンソーでディーラーは横流しみたいなので気にしない様にしましょう.日曜に受け渡し出来るのはディーラーの大きなメリットですしね.
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/04/02 23:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年4月2日 23:57
お晩です。

最近は整備すらろくにできないディーラーメカニックが増えているようですね・・・(自分もメカ音痴ですが)。

以前お話しましたが私の幼馴染みであり2台のバンの主治医である”某メーカー”のディーラーメカニックは完璧です。彼の愛車はS48カペラ・ロータリーでして旧車の整備もばっちりです。彼は2度のロータリーのオーバーホールも経験してます。そこのディーラーとは15年くらいのお付き合いでして営業の方々も私のカロバンをみて「大事にしなよ」といつも言ってくれます。
コメントへの返答
2012年4月3日 7:21
おはようございます。

自分でやってみたら、大事にしろよ、ここら辺りは尊敬するメカニックの方は皆仰いますね。

ちなみに何を隠そう、私のスプリンターに4スロがついたのは某伊東のディラーで唆されたからでして、、、ディラーで凶悪系(?)の改造勧めるってのも凄い話です。

そう考えると、最近のディラー整備士は車が好きな人少ないんだろうなと思いますね。

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation