• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

8日間欧州横断

8日間欧州横断 写真はBordeauxのCAPC博物館(gamma的には美術館だと思いますが....)とか言う現代美術館の一部です.欧州は日差しが弱いからか色んな場面でコントラストつけるの上手いですよね.

さーて,とりあえず,みんから的なまとめをば.

まず,みんからなので車の事を.
結局,載せてもらったのは,VW シャラン,BMW320d,VWパサート,BMW 320i,RENAULT エスパス,PUGEOT 4007,RENAULT トラフィック(タクシー).
総論,フランス車,すげーいいです.乗り心地も柔らかいし,シートも良い.マーチの次はやはりトゥインゴかなぁ......

次に電車.
結局,Frankfrut-Paris,Paris-BordeauxのTGVとBordeauxの市電しか乗っていませんが,欧州の電車もとっても効率的にできてますね.
Bordeaux市電は世界遺産の街を走るからでしょう.町中は第三軌道方式で架線が無く,とっても奇麗です.7両編成で一回1.4ユーロ,一日乗り放題で4.2ユーロ便利も良くお勧めです.
TGVは高速新線と在来線を両方走る列車(日本で言う山形,秋田新幹線みたいなもの)が多く,速かったのが急にゆっくりになるのが印象的です.在来線区間は何百kmも誰もいない山中を通ったり,人口10人居るのか?っていう村を通ったり,いいもの見せてもらいました.あと,TGVは常に混んでる.全車二階建てにする理由が判るな.みんな忙しそうに移動してるのはどの国も一緒ですね.

最後に地域性.
総じてみんな親切ですね.でも,感動したのはやはりフランス.みんな親切なのと人種のるつぼって感じで,私はとっても好きです.フランスのワイン畑みたいな雄大な景色もいいですよねえ.TGVで独仏国境越える時のSaarbrückenの町並みも感動しました.真っ暗な闇を延々と走ってくると,突如Saarbrückenの街が現れて,流石国境駅,でかい!ごそっと人が入れ替わる感じとか......国際列車ってのをひしひしと感じました.
Bordeauxもスペインが近いからか,元々イギリス領だったからか,なんとなく国際的な雰囲気.やはり他国が陸続きだからか閉鎖的ではない感じです.石造りの町並みも良いですね.等々.

なんか走り書きみたいになっちゃいましたが....日本人が周りに居ないのは何故か気が楽ですね.今日からまた普通に日本の会社に勤務しなくっちゃ.
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2012/10/29 05:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 7:14
お疲れ様でした~

お仕事の方は順調でしたか?

今日からまたいつもの生活に戻ってバリバリやっちゃって下さい(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 22:17
予定していた内容異常の成果は出たので,まぁまぁ良い感じだった気がします

今日から普通に勤務でしたが,ちょっと休んでも良かったですかねぇ.
2012年10月29日 7:43
マイル貯まりまくりですね!
コメントへの返答
2012年10月29日 22:17
結構溜まった筈.これで実家に帰れそうです.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation