• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

温故知新

温故知新 今月号の付属ですよ。思わず買ってしまいました。

いすゞがまだあったり、ホンダはまだ扱いが小さかったり、、、
排ガス対策が大変な時代ですが、REとCVCC(今でいうリーンバーン)どっちが本命かって、、、
結局、排ガスって観点からはどちらも負け。

温故知新とは良くいったもんだ。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/11/14 21:14:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 22:51
久しく読んでないですな~AM誌。
と、言いながら昔のはまだ家の残ってます(笑)
変な資料探すときには便利でしてww

むかーし、クロスワードパズルで当選してKOKENのラチェットセットをもらえたのを
思い出しました!(^^)
コメントへの返答
2012年11月14日 23:38
AM誌は資料性ありますよねえ.
我々は古い車しか乗らないので最新の号は役に立たないという大きな弊害が有りますが(笑)

読者プレゼントが充実してるのもAM誌ですね.折角買ったんだから応募してみるかなぁ.....
2012年11月15日 15:09
こんな雑誌があったんですね~

今度買ってみよう…
コメントへの返答
2012年11月15日 23:22
オートメカニックは時々変な記事があって面白いですね.自動車工学とかみたいに真面目一辺倒ではないので....
2012年11月16日 0:13
おぉー、オートメカニックですか。
懐かしい。大昔買ってた時期があります。
さすがに創刊号は初めて目にしましたが。

雑誌には厳しい時代になりましたし、車の電子化も進んでいますが、しっかり生き延びてるんですねぇ。
なんかホッとしました。
これからも是非頑張って欲しいモノですね。
コメントへの返答
2012年11月16日 22:20
オートメカニックは昔からコンビニ売りも含めて淡々と売ってますねえ.どこでも売っているので,結構売り上げは良いんだと思いますよ.

雑誌ってやはり電子書籍と違って形に残っている安心感とか,読み易さとか,良い面も多いですよね.

残って行って貰いたい物です.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation