• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

20121216JMRC栃木 ジムカーナ 栃茨フェスティバル

20121216JMRC栃木 ジムカーナ 栃茨フェスティバル なんとかかんとか参加してきましたよ!

今回はなんと南コース全面を使った素敵なコースです!全長1600mですから,コース幅は700m位,端から端が見えないです.

今回はベアリングが変になったりシャフトもガタガタになったり色々ぼろぼろでしたがとりあえず直して無事参加!修理したのでとっても静かになって気分よく参加しました.

が....これですよ(涙).

エンマンRHをとめてるナットです.で,慣熟走行中にボルトまで一緒に脱落しちゃいました(- -;)その節,皆様ご迷惑をおかけしましたm<_ _>m.

先日修理しても若干ゴトゴトしてるのでなんだろう?と思ったらエンマンの締結が緩んでいたみたいです.

まあさんにナットを譲って頂き,皆さんにご協力頂き締結したら激トラクション.アクセルで信じられないくらい曲がるクルマになって,ウヒョーとかいってる間に走行終わっちゃいました.....今までの普通のトラクションはなんだったのか????

そんなこんなで結果はこちら .パイロンタッチで沈んじゃいました......でも,この超ハイスピードコースで生タイムは並んでいるので,これはこれで面白い結果.

再来年以降,この南コースが全日本コースになるらしいですが,この超ハイスピードコース,どうなるのか楽しみですね.最初に走ったのは我々ってことで.

ではでは,みなさま一年おつかれ様でした. 
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2012/12/16 20:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 20:52
いやー、走れて良かったです。
不出走は色んな意味でストレス溜まりますんで。

しかしハイスピードコーナーとパイロンターンの両極端なコース設定ですね。
ところで最初のパイロンがコースの外に出ているみたいなんですけど、あれってどうなっているんですか?
コメントへの返答
2012年12月16日 21:23
やっぱり走れると良いですねえ!

今回は極端なコースですが,一方,テクニッックとしてはとってもオーソドックスなコースでした.

ちなみに,南コースが地面にホワイトラインが書いてあるだけで今回も脱輪判定は無しです.
全日本も多分脱輪判定は無いんじゃないですかねえ.
2012年12月16日 21:05
お疲れ様でした
相変わらず?ネタの神が降臨されたようですね

パイロンも二本とも同じ箇所
それも一番最後の24番

来年度もネタを期待しています(^_^)ノ
コメントへの返答
2012年12月16日 21:30
お疲れさまでした.
今日は楽しい大会をありがとうございました.

最後の24番,しかも後輪でちょんと引っ掛けてます.

ネタの神.....別に狙ってる訳ではないのですが,良く壊れるクルマです....
2012年12月16日 21:07
○井さんが負けるとは・・・
フェスティバルの方が安かったし行きたかったのですが
予定が最近まで不透明だったので、断念しました。
来年も出来るだけ、栃木・茨城シリーズにはでますので
よしなに。
コメントへの返答
2012年12月16日 21:38
今日はお疲れさまでした(笑)

今回,超ハイスピードなのでパワー勝負なのかなと思ったんですが,意外とサーキット的なコーナリング勝負なコースです.

来年は湘南,栃茨でお会いしましょう.!
2012年12月16日 21:09
実は11月にスポディを南コースでやっていました
その時はもっと高速でしびれました(^_^)/
コメントへの返答
2012年12月16日 21:32
らしいでね.140km/hくらい出るコースを期待しちゃいます.
2012年12月16日 22:09
エンジンマウントの不具合一つでトラクションが違うんですね~。
足回りのブッシュとか適正にリフレッシュするると積もり積もって効果ありそうですねぇ。

お疲れさまでした!
コメントへの返答
2012年12月16日 22:24
劇的でしたねえ!
ブッシュ類はやはり重要です.

しかし,PTで沈むのは流石に悔しいです......

来年はどこかでお会いしたいですねえ.
2012年12月17日 20:16
結構いいタイム出てますね。
昨日は、パワーのある車がやっぱり有利だったように思います。NTRはスカイラインがかなりいいところ言ってましたし、四駆は速かったし。
AE92もいいチューンができてるのではないでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月17日 20:54
溝なし11Aと16バルブにしては正直できすぎだと思います。

南は路面グリップ低いのもあるでしょうが。私のインチキチューンも意味はあるんですかね~

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation