• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

北ショート攻略

北ショート攻略 日本一ジムカーナっぽく無いジムカーナコース,北ショートですが.....

ターンが無くて超異端でも,ジムカーナはジムカーナ,やはり勝ちたいですから色々考えてみました.
まず,リザルトを見ると1'27秒前半に入れないと戦いの場に出られないみたいですね.

自分の実力ですが,生タイムでは23/31位.これをどう捉えるか......走りにも色々ミスあるんでなんとも言えませんが,車なりな位置に居る気はします.生タイムは1'30"220.これを起点に考えてみましょう.

こちら,BlueSWさんに頂いたとってもありがたい動画.

こっち側から見ると走りがとてもよく分かります.

動画を見ながら気付いた点は....
コース図に書いたA-Dの印別に,
A; 昨日も書いた通り,パイロンを2-3cmくらい踏んでます.踏まない様に通ったとして+0.1sec
B; ブレーキロックしちゃってます.修正出来たとして-0.3sec
C; ちょっとですがおつり出てますね.修正出来たとして-0.2sec
D; 一回目に通った時,イン-イン-インで走れてない.スラロームへの繋がりを考えるとやはり脱出はインが正解な筈.直したとして-0.5sec

というわけで,この仕様のまま走りが改善出来たとして1'29"320.順位が3つ上がって20/31位になるだけですか.....

更に出来ることはないか?
今回,噂で言われている事は....KUMHO ECSTA V700を履く事で1sec upできるという......これで1'28"320.

そして,必殺技,気合い注入で0.4sec up(今までの経験上の相場値).これで,ようやっと1'27"920.順位としては14/31位で半分より上か......

いやぁ,厳しいですね!さーて,他に何を削れるのか.....悩ましいですねえ.
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/06/17 22:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年6月17日 23:03
闘いはコスモの大きさで決まるのだ☆彡

クロス(クルマ)の性能をあてにし過ぎては
本来の力も発揮出来ない
と、言っているのを聴きますが 汗


真面目に考えると
パワーアップ&軽量化

インテに対抗するならば、最低でもパワーは同じにしないと、腕の差で近づくのは
かなり難しいですね~(+o+)
コメントへの返答
2013年6月17日 23:15
コスモ,20B-REWですね.よく分かりました(違).

サイドターン最速マフラーをさっさと仕上げないと!と思いきや,サイドターンが無いのでこれは残念ながら効きませんね(>_<).
軽量化はあり得る範囲だと,FRPトランク,フェンダー,リアドア......20kgって所ですかね.パワーは12000rpm回るエンジンで200PSを狙う.勝てなくは無いですが,街乗り車で勝つ,のコンセプトが保てるかは良く考えてやらないといけませんね.

あと優勝するならあと2secちょい,車のせいにはしないと決めたので,山野哲也氏なら何をするか,なやんでみますか.
2013年6月19日 12:22
ほとんどミニサーキットですね(笑)

確かにココだと、直線速度が重要に
なりそうで、低中速寄りのAEだと
ちとツラい気がします。
やはり1t切りでは無いでしょうか?
コメントへの返答
2013年6月19日 20:53
殆どではなく、そのものなんですけどね。

上と下があるVtecに勝つのはこのコースだと至難です。認めるのは嫌ですがVtecは速い。

うちの車も一応1tは切ってるんですがなかなかですよ~
2013年6月20日 6:51
私もまずはタイヤからですね。
車に合うサイズがあるかどうか、そしてレギュレーション次第ですが、ホイール&アライメント次第で意外なサイズが入ったりしませんかね?
FFはフロントは極力グリップを高く、リアはフロントとのバランスで、というのがセオリーと思います。
またタイヤの性能を使い切るために、アライメントも重要と思います。

確か、関東では(近畿以外は)R1RはSタイヤ扱いなんですよね?某縦溝だけのタイヤもNGなんでしたっけ?
V700は暖まらないと使えないみたいなので、オールシーズンという訳にはいかなさそう。
AD08Rは期待できそうですが、まだサイズラインナップが少ない&高いのが難ですね。

インテ殺し、期待しています(笑)
コメントへの返答
2013年6月20日 23:46
やはりタイヤは重要ですね.

現状でF/Rとも195/50-15ですが,
ショックや車体に擦っていて本当にキツキツです.ノーマル155SR13の車にこんだけでかいタイヤを履くんですからなかなか大変でして.Fは径を小さくすればもう少し幅広にできる,とは思いますので,215/35-15なんてあるといいんですけどねえ.

関東でも今はR1R OKですよ!今でもドライ最強タイヤとして誉れ高いですね.AD08Rは持ちが良いと謳ってますので,試しても良いのかもと思っています.

インテ殺し......少なくとも今年は平塚では対等な勝負が出来る様になりたいなぁと思ってます.ご期待下さい(笑)

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation