• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

コルサ

コルサ そういや,EL41/51とかいってもわからんぞ!って人もいますよね.EL41はこれです.俗にいうタコII,これはコルサですね.

1.5Lクラスで800kg台の車重,なかなかありなんですよね.スターレットがAE92より速いのはご存知の通りで,とすりゃ,コルサもかなーり速い訳ですよ.

これならNT1500クラスにも出られるし,戦闘力はAE92に近いと思うのでNTFでもそこそこ戦いになる.

さて,そしたらどんな風に車を造るかなんですが.....

コルサの問題点は,リアがドラムでアクスルビームって所です.ドラムはスターレット流用でディスクに出来るのは確認済み.アクスルビームは.....色んな意味で不利な気がするんですが,どうにかなるかなぁ.......対置キャンバー最強ってことで,上手く設計すれば軽量FF向け最強の足回りですが,大体において上手く無い.
エンジンは4Aに積み替えも良いけど,5Eも意外と速いんですよね.5E-FHEだと115PSでかなりハイパワー.
ま,そこら辺は走ってみて徐々に考えれば良い話.

あとは.....あると思ってましたが,実はコルサのタマはかなり少ない.特に5E車は凄く少ない.MTはそこそこあるみたいですけどね.L50はまだあるけど,L40は殆どない.L40の方がGOAでなくて軽いんで良いんですけどね.

と,妄想する訳ですが,壊れたAE92も現在走行距離が293000kmで300000km達成間近だったわけです.50万kmをこいつで一緒に達成するぞって思っていた訳ですから浮気は駄目か.....
それとも,DC2に勝つ為にはここで心機一転新しい事をしてみるべきか.....悩みます.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/10/31 22:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年10月31日 22:32
おばんです。

同じことを妄想したことがありますよ(笑)

3Dハッチがいいですね。
コメントへの返答
2013年10月31日 22:52
おばんです.

残念ながら,ブログのタイトルがタイトルなのでセダンでないとNGなんですよ(笑)

全くアホで困ったもんですねぇ.
2013年10月31日 22:42
こんばんわ。
サイノスに4EFTE搭載もまた
面白いのですが、タマが無いですね。

コルサは仰るとおり、リヤの追従が
悪いかも知れませんねぇ。

リヤ周りをフルピロにすると、
動きが良くなりますが。
コメントへの返答
2013年10月31日 22:54
というわけで...セダンでないとNGなのでサイノスは駄目なんです.

真面目な話,セダンが一台はないと,マーチはファミリーカーとしてちと積載性悪すぎなので.

そういや,ツイストビームのプラッツなんてのもありますね.不思議とコルサよりプラッツの方が軽いので幸せになれる可能性が大ですね.
2013年10月31日 23:23
むか~し180SXでジムカーナをやっていた時に3Eエンジンのカロ2をセカンドカーで乗っていました~

明らかにそっちの方が速そうでしたね(笑)
コメントへの返答
2013年11月2日 22:58
3Eですか!1.5Lですからそれなりに走りそうですね.

180SXもSR20DETですからかなり速いのでは??
2013年10月31日 23:24
こんばんは。
AE92に4EFTEを乗っけちゃってくださいww
EE111のターボも速いですから!
コメントへの返答
2013年11月2日 22:59
あ,実は排気量も下がるし軽くなるしで税金的にも最高かも知れませんね(笑)
2013年11月2日 2:21
E型エンジンってもっさりしてますけどねぇ。
あと、アクスルビームは、よくグリップする気がします。ただ、路面が曲率を持ってると極端にグリップ低下するので、ピーキーと言えばピーキーですね。
コメントへの返答
2013年11月2日 23:01
E型ってもっさりしてましたかね?
実家がEP82の100PS仕様だった事があるんですが,えらいこと良く回るエンジンだなぁというのが印象でした.ターボだと違うんですかね.

アクスルビームはアンジュレーションに弱いですか.平塚では辛いかな.....
2013年11月3日 14:32
こんにちは。
連コメすみません<(_ _)>

カローラアクシオの1.5Lマニュアルに
TRDターボがありましたね。

4ドアセダンで1.5Lなので税金も
安くなりますし。

問題は中古がほぼ無い位ですが。
コメントへの返答
2013年11月3日 20:54
ありましたねえ!
120はワゴンとハッチバックだけになりましたが,E70から脈々と続くGTの流れが.

滅茶苦茶高かったので今もあってもプレミア付いてそうですね.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation