• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

シリーズ連載 #6号エンジン製作記vol14 キレイキレイ

今日はお掃除の日です.

清掃したのは.....オイルパン周り.これが一番大変.何しろトヨタのシールブラックは強力すぎて取るのが大変なのです.スクレイパーとガスケットリムーバと諸々駆使して除去完了.
ほとほと参ったので,次は3Mを使う予定です. 


んで,お次はこちら. 
 
なんとも酷いですね.IN側リーンでデトネ->トータルでストイキを目指す->EX側リッチって感じでしょうか?これでは排圧上がってこれも棚落ちの原因の一つかなぁ....
 
こちらも. 

ボロボロのバキューム系は全部交換.これで安心です.
 
そしてこちら.
 

ブロックのオイルパン勘合面も奇麗にしました.ここでもシールブラックは大活躍(>_<).

ってなわけでエンジン周り清掃完了.やっと組み始められますね. 
 
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2013/11/30 22:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

次男とツーリング。
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2013年11月30日 23:24
こんばんわ。

実は、液体パッキンでオイルパン
付けるのは日本だけみたいで、
COMETICのガスケットキットは、
オイルパンのパッキンまで付属してました。

なので次回OHする時は、そっちを
使おうかと。

しかし、何とも変な燃焼ですねぇ。
確かに薄いのが回転は早いですが
思うに、トルクが無かったのでは
無いかと(;´Д`)
コメントへの返答
2013年11月30日 23:55
こんばんは.

らしいですね.COMETOCだと4A-Gでもパッキンなんですか?それであればそちらの方がかなり楽そうですね.

液パは面倒なだけで,私も全くメリットを感じません.オイルなんてちょっと位漏れても,量が減らなきゃ問題ない訳で.....

最後の頃はどうもトルク感が低かった気がします.こういう事だったんですね.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation