• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月27日

ゴルフに乗ってみた

ゴルフに乗ってみた 世界のCセグベンチマークはゴルフだ,なんて言いますが本当かいな.....所詮,ドイツ車,乗り心地が悪くて馬鹿っぱやいだけだろ?とずっと思っていたんですが,まぁ,実際乗ってみないと何もいえないので乗ってみました.

乗ったのはTSI High line.1.4Lターボの奴です.

うーん.....「凄いけど自分とは対極にある乗り物だな」というのが感想.

まず,どんな車だったか.

エンジン;
いやぁ....1.4L 140PS なんて数字にだまされてはいけません.すげー速い.DCT(=セミAT)でトラコン付いていて,すげー安定しているけど,全開だとかなりホイールスピンしながら,チョロQチックに加速していきます.これでGTI 220PSだとどうなるのか.....

ミッション;
一番感動したのがここ.日本車のDCTは所詮ふーんって感じですが,VWのDCT 商品名DSGは,凄くスパスパ変速します.これなら確かにMTは要らないかも.モータースポーツで使えるのかはまだ未知数ですけどね.

内装;
高級ですね.ドアのモールが光る等々,すんげー手間がかかってます.309万円とは思えない高級感.309万円自体安いとは言わないですが,この高級感からすれば激安だ思います.

足回り;
乗り心地は普通.コーナリングはちょっとしたカーブでもスムーズに曲がる.が,ちとわざとらしい感じです.自分はこういうロールしないで曲がる車は嫌いです.それ以外はとりたてて言うことはなし.好きな人は好きなんでは?

電子制御;
ミリ波レーダーの前車追従機能,自動パーキングブレーキ,車線維持機能,ABS,アイドリングストップ,トラコン,VSC etc.....電子制御がコッテリです.結構感動します.

パッケージング;
リアがフルフラットになるのはいい感じ.ただ,車幅1.8mはやはりでかい.あと,シート等,でかくて乗りにくい.やはり欧米人向けの車ですね.ちなみに私は身長170cmです.

というわけで,感動しました.サイズが気にならん,体格も大きな人には良いんじゃないでしょうかね.

ただ,自分にはなんとなく「分不相応な車」だと思ってしまいました.金額の問題もですが,高級すぎるし,作りも肩肘も張ってるしで,乗っていて疲れそうです.
一番疲れたのは,自分が動かしている気がしないって事です.いや,入力に対してめちゃくちゃ正確に動いてるとは思うんですが,すべて間になにかかんでいる感じでして......
マーチは電制スロットルではありますが,あ,なんかこいつ計算しながら動いているって感じがあるんです.BPFでこの入力落としやがったなとか,制御が感じられる.制御が原始的で荒っぽいとも言いますけど.が,ゴルフの動きはすべて一枚オブラートに包まれたブラックボックスが解釈して動いているって感じがあります.
多分,高級車ってのは直接的な挙動じゃ駄目なんでしょうし,こういうものなんでしょうけどね.私は受け入れ難かったです.

というわけで,適当にいい加減に作った感があるフランス車や日本車がやっぱりいいですよねえ.もしくはすべて直接的なバーキンとか見たいな奴.やっぱ,日本人には日本車が向いてるなぁと思っちゃいました.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/12/27 21:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2013年12月29日 23:14
こんばんわ。

そう言えば、一時期、VR6に乗ってました。

鼻先はやっぱり重く、また、日本の四季に
対応する為、狭いエンジンルームに
エアコンなんか押し込んでギチギチに
作られていたせいか、オーバーヒート
させてしまいました。

あれは、ラジエタを二層にしたり、
クーラーコアを増やしたりしても、
回避できなかったかもなぁと。

欧州と気候が違いますからねぇ。
コメントへの返答
2013年12月30日 11:39
おぉ!VR6ですか!

VWの発明が際立つ車だったと思いますが、、、

やはり欧州の車は熱に弱いですね。
私の乗っていたルノーサンクもエアコンレスなので水温には困りませんでしたが水回りのホースはよく破れました。

今の欧州車は良くなったんですかね?

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation