• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月16日

RE復活!


だそうですよ.03Aとかそういう名前のエンジンになるんですかね?これでちゃんと走るんだとするとかな〜り凄いですよね!
 
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/01/16 22:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

信号待ち。
.ξさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年1月16日 23:01
゚(∀) ゚ エッ?

マジっすか!
コメントへの返答
2014年1月16日 23:29
みたいですよ!

しかも回転軸が鉛直方向っていうすげーレイアウトみたいです.

転んでもただでは起きない,マツダスピリッツ,いいですよね!
2014年1月18日 0:41
こんばんわ。

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

回転方向が鉛直?!

FRではなくて、FFに搭載するつもりすかねぇ?!

ロータリーだと物理的には、カウンターが要らないから

(振動を無視すればですけど)

燃費重視のエンジンを目指したと言う事なのかと。
コメントへの返答
2014年1月18日 22:45
いやいや,レンジエクステンダーなので駆動伝達は無しです.

デミオのトランクに納まるコンパクトなレンジエクステンドシステムを作ると鉛直回転って話ですね.
2014年1月19日 22:29
(!o!)オオ!

レンジエクステンダーですか。

このエンジンだけ使って、車作ってはくれないでしょうねぇ(;・∀・)
コメントへの返答
2014年1月19日 23:04
どうでしょう?
REは回転変動があると途端に燃費が落ちるので,レンジエクステンダー向きだって書いてありますよ.

やはりバルブがないのとローターが重いのが良く無いんでしょうね.SAECみたいなのを着ければ大分と良くなるんでしょうけど.マツダ一社でそこまで開発するのは荷が重いんでしょうか?

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation