• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

ハイブリッド

ハイブリッド ハイブリッドバスなんてモンに初めて乗りました.

いすゞのエルガという車種らしいです.ヒュイーンと振動無く加速していく様は乗っていてなかなか面白いですね.
ハイブリッドは基本,重量車の街乗りに適してるわけですから.....そりゃ,路線バスには最適ですよね.なるほど!って感心しちゃいましたよ.乗り心地も良かったし.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/04/29 21:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年4月29日 21:23
まいどありがとうございます。

エンジンは自社ですが、ATを含む
駆動系はアリソン社のユニットをほとんどそのまま使ってます(^^;

スケルトン構造の宿命ですが、
立て付けの悪さどうにかならないかなぁ・・・
コメントへの返答
2014年4月29日 21:31
なかなか良かったですよ!

アリソンは乗用車の世界ではマイナーというか知名度ゼロですねえ.....うちの会社はトラックの駆動機構には手を出しますがバスは門外漢なのでこのハイブリッドシステムもノーマークでした.

建てつけ....悪くは感じませんでしたが.広島電鉄ががんばってるんですかね?
2014年4月29日 21:46
まちがえた!イートン社製です・・・。
コメントへの返答
2014年4月29日 22:03
イートンでしたか.それはかなり違いますね(笑).そういや,イートンも駆動系に強い会社ですね.
2014年4月30日 0:10
ハイブリッド、トラックやバスといった重量級には
かなり効果有る筈なのですが・・・なかなか普及しませんねぇ。

軽の重さだと4速ゼロ発進出来るトルク有るのになぁと。

コメントへの返答
2014年4月30日 21:31
長く使う車両が多いですし,信頼性とメンテナスンス性命だと思うので,よほど前衛的でかつ大手な会社でないと使えないかなぁと思います.

広島だと広島電鉄は最大手なので使えるんでしょうね......
2014年4月30日 21:56
そういえば、愛・地球博で使っていたHINO製Hybrid BUSが岐阜市内で数台走っています。
(もう10年近く走っているのでは…)

最近は2連BUS(通常のBUS車体に蛇腹をつけてトレーラー車を引くBUS)も3路線(3車両かな)がいますねぇ。(こちらはドイツ・メルセデス謹製)

3tクラストラックのHybridは宅配業界などで大分市民権を得てきていますが、乗合自動車(路線BUS)でも市民権を得始めたんですね…^^;。
コメントへの返答
2014年4月30日 22:37
なんと!10年にもなるんですね.愛知万博はムーンライトながらで頑張って見に行って,結局リニアしか見られなかった苦い思い出が.....


岐阜はバスが盛んな地域なんでしょうか?トレーラーバスとはなかなか見ないですし,凄いなと思います.

宅配トラック,路線バスはハイブリッド向きでしょうし,是非普及してもらいたいですね!

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation