• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

潤滑はどうなっているんだろう....

FFジムカーナ車両ではイニシャルトルク25kgf mとかとんでもないことを言っている人/ショップがいますよね....

はぁ?なんじゃそりゃ.なんでそういうものが機構として成立するのか???...と思っていたらびっくり.....

あれは,イニシャルスプリングフルストロークでの「シム+諸々のトータルハイト」を「ケース内側のハイト」より高くしてセッティングするんですね.はぁ.....私の認識では,トータルハイト+オイルクリアランスを考慮してハイトは設定すべし,と思っていたんですが......間違っていた様です.

なるほど....そりゃ,ケースも割れるし,潤滑も出来ないのでシムも磨耗してイニシャルも落ちるわな.....なんちゅうか,破壊覚悟の捨て身のセッティングですね.侠気を感じます.んで,私は出来ない(^^;;;

しっかし,そんなにイニシャルを上げたいんなら高粘度油を入れたビスカスLSDにすりゃいいのにって思っちゃいますが....駄目なんですかね?機械式なんて目じゃない位イニシャルは上がりますよ.んで,壊れない.
(ビスカスが競技には向かないって言われるのは,競技に使える程効かせると,低差動域で効きすぎて乗りにくいからです.効かない訳ではないのです)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/05/24 09:20:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2014年5月24日 10:19
>トータルハイト+オイルクリアランスを考慮してハイトは設定すべし

私も最初にそう聞いた時に目から鱗でした。
いかに何も考えていなかったか思い知らされた瞬間(笑)

まぁ元々メーカー基準値しか目指していませんが、、、
コメントへの返答
2014年5月24日 17:01
駆動系は奥が深いですよね.

私もこの話を聞いて目からウロコでした.

確かに競技ですから,永続的に使えるセットアップから寿命を差し引いて考えるのは有りですね.ケースは剛体とか,接触面は油で潤滑すべし,とかの常識は覆す為にあるんですね.

まぁ,壊したく無いですし,メーカーの許容範囲内でしかいじるつもりも無いんですが.....
2014年5月24日 10:45
ビスカスが分解式で消耗部品が出るなら
ビスカスが良いのですが・・・

ほぼフルロックのダートラ車両に乗り慣れてたせいか、
違和感無いんですよねぇ(;´∀`)
LSDが壊れるより先にドラシャが壊れてましたけども。

コメントへの返答
2014年5月24日 17:05
昔,CARBOYでビスカスに穴をあけて中の油を入れ替えるってのをやっていましたね.

多分,25kgf m位がMAXってのはドラシャの耐久性で決まっているんではないかと......
2014年5月24日 18:15
ケースがゆがまないと入らないってことですよね?
すごいですね…。
コメントへの返答
2014年5月24日 18:37
そういうもんみたいです.

サイドベアリングのロードをどうやって合わせるのか,そもそも,歪んだケースで真直度はどうやって保証するのか,そもそもベアリングインナーレースはちゃんと嵌め合えるのか,もしや,ボスを歪みに合わせて再加工,もしや,フリクションプレートが減るとベアリングプリロードが下がるのか?その際の嵌め合いや真直度の保証は....
謎だらけです.

実際にやるとすると相当のノウハウが必要そうです.自分では出来る気がしませんね.....
2014年5月24日 21:04
連投すみません。

ドラシャのナット締め付けトルクが
E10系だと30kgfmだったような?

そう考えたら、必然的にMaxが決まりますねぇ。
コメントへの返答
2014年5月24日 21:22
ちなみに,E90はドラシャの先っぽが細くて,19kgf mですね.

19kgf mだととれちゃいますね(笑)

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation