• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

お売り下さい!

お売り下さい! 修理中なのにお売り下さい!だそうです。

いやぁ、人気車は辛いな(笑)
ブログ一覧 | くらし | 日記
Posted at 2014/05/28 07:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2014年5月28日 7:49
やはり人気者は違いますね~
近所の92カローラセダンもいつの間にか居なくなってました( ・_・;)
コメントへの返答
2014年5月28日 20:23
今回は近くに居たT210系カリーナが居なくなってしまったので,私だけが貼られました.
92カローラセダンはもう,数は減らないだろうと思ったら....残念な事です.保護活動が必要そうですね....
2014年5月28日 12:46
価値の解る人なんですね(爆)
コメントへの返答
2014年5月28日 20:23
目の着けどころが良いですよね!
2014年5月28日 19:12
僕も飛び石でガラス破損中に貼られましたw
コメントへの返答
2014年5月28日 20:24
あ,やっぱり,壊れているのを見ているんですかね?

でも,オイルパンを修理していたり,ミッションが載っていない車は普通,修理中だと思うんですが....
2014年5月29日 22:50
壊れてたら・・・・売れ!って事ですかねぇ( ̄Д ̄;;

壊れてる以前に、仕様変更で一旦ナンバー切りましたけど、

ウチにも売ってくださいって貼ってくれないかなぁと(^▽^;)
コメントへの返答
2014年5月29日 23:05
修理中なんだから売る気がないってのは判ると思うんですよね....なんでチラシを挟むのかは不思議です.

貼ったら必ず買ってくれるんですかね?そこも気になりますね(^^;
2014年5月30日 22:13
これ,日本語ヨメナイ外人が配ってますね.
ウチのにもよくくっつけられます.部品単位にしてコンテナに詰め込んで結構な額で売れるみたいです.東南アジア,アラブ各国でいっぱい走ってますからね.
まともに商売してるならいいんですけど,たぶん,このチラシがずうっとくっついたままだったりしたら,その夜トラックで…ってパターンがありそうで怖いです.
コメントへの返答
2014年5月30日 22:50
まぁ,本当に廃車にする時はこういう業者でも良いのかなと思います.

何しろ,単純にスクラップになるよりは部品としてだけでも自分の車がリサイクルされるのは嬉しいですからね.

まぁ,そんな状態にするのはまだまだ先ですけど(^^;

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation