• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月26日

長浜で気づいたこと

長浜で気づいたこと 奥伊吹の近所,長浜はガラスの街みたいで,こんなもの買ってきました.嫁さんが酉年なんで.
長浜は良い街ですね.黒壁スクエアとかいう名前で駅前がきれいにされていて,歩いて楽しくなっていましたよ.近江牛はとんでもなくおいしいし,また車抜きで行ってみたいですね.

思わず,ジムカーナを忘れて歩き回ってしまい,まじめに,そのまま電車で家に帰りそうになってしまいました....

そりゃそうと,長浜でジムカーナをして気づいたことを記録しときましょう.
まず,コース図はこんなかんじ.


走りはこんなかんじ.


サイドを引いているのは....#9, #10-11間,#12,#14,#20,#18です.なんでそんなにサイドを引きまくりかというと,奥伊吹は標高が高く,パワーが無いので速度が伸びない.速度が出ないんなら極力走行距離を短くするべきって事でして...

さて,これが正しいのか???当然,サイドを引いて速度が落ちては意味がないので速度の落ちないサイドを引いたつもりです....

が,これ,どこでも正しいわけでもなくて,標高の低いところで6000rpm以上に引っ張れるコースだとむしろ高回転まで持っていける様に立ち上がり重視で行きたい.

まぁ,そんな風に走り方を考えてみています.考えたは良いけど,どうにも順位的には遅かったですねえ....


さーて,何が正しいのか....AE92はそもそも速く走れるのか?自分はどこまで速く走れるはずなのか?謎です.なかなか重ステのセダンって事になると人に乗ってもらう訳にもいかず,作業してもらうわけではないので,ショップ等で相談するわけにもいかず....ま,相変わらずいろいろ悩むしかないのです.

ゆたかさんから動画を貰いました.角度を変えるとわかることもありますね.が...この走りは正しいのか....いろいろ謎です.

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2014/08/26 21:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祥月命日
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年8月26日 22:56
2日間、お疲れ様でした。

パドックは、どうやら間違っていた人がいたようでしたね。

今回のコースは、初めて走行される場合も想定してか、
パイロンがいつもの場所とは異なっていたり、
考えさせられました。

標高が高く、VTECでもつらいのですが、今回のコースは
クラッチも使いづらい(使わせてもらえない)レイアウトで
きつかったです。
コメントへの返答
2014年8月26日 23:10
お疲れ様でした.

パドックはそうだったんですね.最初はえらい狭いパドックで,なんなんだこりゃ!と思っていたら,よく見ると21-23だけがワンパドックになっていて,変な感じでしたね.

なるほど,今回は奥伊吹の普通とはまた違ったパイロン配置だったのですね.高回転にする方法が全く使えないのでいろいろ悩ましいコースでしたね.

標高の高いコースをどう走るのか,課題だなと思います.いっそのこと,乗鞍岳でジムカ練習とかがあると分かるんですが.
2014年8月27日 0:42
プライスレス…

ディーラー行くと
別の意味でで使われますよね(爆
コメントへの返答
2014年8月27日 22:45
そうですね....

そういわれると悲しいです.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation