• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

ジャッキに昂ぶる

ジャッキに昂ぶる 流石にそこまでフェチではないですが(笑)

左がシザースジャッキ.右がガレージジャッキ.どっちも私が持っているものの同型の写真です.

ジムカーナ場ではシザース派とガレージ派,50:50位でしょうか...私は両方持ってはいますが,シザースはまず使いません.なんでって...92の場合,シザースはサイドシルにしかかからないので,タイヤを交換するしか用途が無いからです...ジャッキアップしてもジャッキが邪魔でウマにも掛けられませんしね...

それなのにみんななんでシザースなんて使うんだろうと思っていたら....なんと,ホンダ系の車はフロント/リアのオーバーハングにジャッキアップポイントがあるんですね.なるほど...それは使う意味があるかも.気付いて目からうろこでした.

92の場合,リアとフロントのジャッキアップポイントはアクスルの中央部(車輪のちょうど真ん中)なのでシザースでは上げようがないんですよね...

そういや,ジャッキアップポイントで素晴らしいと思ったのがH11Vのミニカ.なんと,ジャッキアップポイントがロワアーム.つまり,1mmでも持ち上がればすぐにタイヤ交換ができるのです.みんなそうしちゃえばよいのにねえ...
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2014/11/30 22:54:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 12:08
私は昔からシザース派ですね。数年前だったかKYBが生産中止するという話を聞いて新品で一個追加購入したくらいです。
サイズがコンパクトなのでクルマに積みやすいのがお気に入りの理由です。
コメントへの返答
2014年12月1日 23:52
やはり分かれますねえ!

コンパクトなのはまさに!ですよね.

92ももう少し車体の形が違っていればと思う次第です...
2014年12月1日 20:36
ジャッキで昂る…上級者っスね.
自分も両方積んでますがサーキットでは殆どフロアジャッキですねえ.
シザースは狭い駐車場のタイヤ交換ぐらいですね.
コメントへの返答
2014年12月1日 23:54
ジャッキはかなりマニアックてすよね(^^)

私は精々,タイミングライトですね.タイミングライトのあの輝き...(馬鹿)

シザースはE9系では正直全く役に立たないですよねえ....
2014年12月2日 1:55
私もKYB生産中止直前に1個買い足したクチです(まだ新品在庫中)
アルトも前後オーバーハングにジャッキアップポイントがあるので、普段はシザースで十分です。
なのでガレージジャッキはガレージ専用です。

シザースが使えないジャッキだってのはカプチに乗ってから初めて気付きましたw
コメントへの返答
2014年12月2日 23:07
ジャッキマニアですね(^^)

個人的にはガレージジャッキ最強派なんですが,シザース派も結構主流みたいですね.

ただ,多分,シザース派はジムカ屋内に極端に多い気がしていまして...なんでジムカはシザース文化なのか...謎ですね.

シザースは使えない車では全く役に立たないので....車を変えるときは要注意ですねえ.
2014年12月2日 21:49
あ,自分がシザース持って行くのは,
曲がったフェンダー治したりするような力仕事とかに使うためです(笑
と言うか,
持って行けば使わない
忘れると後悔する
とのゲン担ぎでもありますが
コメントへの返答
2014年12月2日 23:08
なるほど...それはまたマニアックな....レースだと常套ですか??

ゲン担ぎは重要です.ジャッキを持って行かないとシャフトが折れるもセオリーですから.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation