• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月29日

ワーゲン事件のその後

フォルクスワーゲンのディーゼル排ガス規制逃れ、どうなるのか、かなり興味深いです。

特にリコールで何を対策するのか。物理デバイスの追加はほぼ不可能でしょうから制御が常に排ガス測定 に固定される様にするのかと想像します。

而るにそれはどの位走りがショボくなるのか?そもそもユーザーとしてはそんな変更は御免ですし、皆さんリコールにちゃんと行くのか?とか。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2015/09/29 07:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

怪しいバス乗車
KP47さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 9:21
聞きかじり情報かつ完全に推定ですが、
触媒を保温しつづけるしかないはずで、
酸化剤として燃料をいっぱい使うはずなので、
結果として燃費は下がるかと思います。

仕事させすぎて触媒が傷むと、
今度は白煙地獄で苦しむ事となるでしょう…
コメントへの返答
2015年9月29日 22:24
やはりそうですよねぇ.

まともな性能で成立するとは思えないんです.じゃなきゃ,他社がやってますもんね..

VWのディーゼル車が壊れまくってそこら中に停まっていることになるんでしょうか???

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation