• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

店を畳むのか??

パジェロ,開発中止なんですね.残念です.

私が車に興味を持ったのは意外と思われるかもしれませんが,実はパジェロからなんです.
スプリンターもそうですが,なんにでもマルチユースに使える車ってのが私は好きでして,クロカンなのに乗用でいけるパジェロってのはあり!なんですよね.フルタイム4WD,2WDとパートタイム4WDの良さを兼ね備えたスーパーセレクト4WDなんてのも好きなところの一つ.まぁ,いくらマルチユースでもクロカンは走らないので結局所有しませんでしたが.

と,そんなパジェロもそろそろ終わりなのかと思うと寂しいです.

で,もっと心配なのは三菱は店を畳に入ってないか?という事.OEM車を除くと乗用車は息も絶え絶えなミラージュのみ.
軽自動車はNMKVで日産と共同開発を謳っていましたが,先日次期型DAYZ/eKからは日産主導で設計すると発表ありましたね.技術を持って行かれかかっている?
その他,RVR/デリカ/アウトランダー以外の車種はすべてOEM.ふそうはかなり前に剥ぎ取られてしまい...

かなり危なそうですよねえ.三菱グループは三井のトヨタ,安田の日産,住友のマツダとかに較べても相互の結びつきも強いですし,この期に及んで粛清や不祥事を繰り返していて,潰れても上層部は喰いッパぐれないっていう甘えがあるんじゃないかなんて勘繰っちゃいます.

もう一度,ミニカダンガンを造った頃の夢のある三菱に戻ってほしいですがもう無理なんかなぁ....
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2015/12/14 23:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年12月15日 18:42
こないだの粛清は
残念な内幕が想像されますよね…

海外では好シェアを誇る市場もあるようですが、
やっぱりお膝元が盛り上がらないと、
その場を居とする人々の士気も上がりにくいはずなのに…

技術は、ヒュンダイ、プロトンなんかも
三菱から伝播享受したところですよね。

イキオイ的にはお裾分けで済んでいたので悪影響があるかというとそうでもなさそうですが。

ここのところは… うーん。
コメントへの返答
2015年12月15日 21:10
なんだかですねえ...そうとう社内が良くない状態なんでしょうね.

好シェアな市場もあるのでしょうが,そもそも車種も流石に少なすぎですし,持続可能なのか?な感じに見えます.

昔は電子の要塞とか言われましたが,造る車が無いと技術も萎みますからね.

なんとか回復する道を見つけてほしいものです.
2015年12月15日 23:53
お晩です。

パジェロが・・・・これは驚きですねぇ!!

そういうことなのでしょうかね・・・。

スタリオン、ランタボ、ダンガン、ミラージュ・サイボーグといったクルマが懐かしいですねぇ。もうそれも過去の栄光なのでしょうか。ミラージュは当時、F3000のサポートレースでしたが楽しみで見てましたね。

反対にジムニーは根強いファンに支えられているようですね。

コメントへの返答
2015年12月16日 7:41
おはようございます.

ランエボに続いてちょっとびっくりです.

今の状態を見ると過去の栄光になりつつありますよね...ミラージュもダートラ,ジムカーナと活躍した車ですが,今や昔ですしね...

起死回生はあるんでしょうか???

ジムニーは本当に根強いですね.そういや,新規格になってから一度もモデルチェンジしていないですが,次期型がどれだけマニアックな車になるのか,ちょっと楽しみです(^^)
2015年12月21日 11:19
こんにちは。
お題目ですが既にそう言う状態です。

今年、地元の三菱販店が統一されてしまいました。
最盛期には広島・中国・安芸・鯉城と4社ありそれぞれ店舗も展開してたんですが、後記二つのカープラザは統廃合~大阪販社に合流、中国も広島に統廃合され、大阪販社の旧カープラザを今年広島が買い戻しました。
~なお、三菱は全県区じゃないので、県東部には4社も販社がありますが殆どが単店舗運営です。これは三菱重工三原やリョービなどの影響、また岡山の三菱系の関連会社が県内にも少なくない事があります。

こんなのはまだマシなほうで、九州の販社は既にスズキ販社内に。

クレーム騒動時にはなじられそしられ離れられ、歯を食いしばって三菱車を売り続け、しかし業績が立ちゆかないからどんどこ統廃合・・・・酷い仕打ちです。
ブログで色々鬱積をぶつけてます(カテゴリにも括ってます)が、もうふざけるなのレベルです。
コメントへの返答
2015年12月21日 23:28
こんばんは

どんどんディーラーはなくなるし,ふそうと軽自動車は剥ぎ取られるし,不祥事ばかりだし....不安ですね.

昔から三菱車は好きでしたし,現行コルトが出た辺りまではまだ...と思っていたのですが,既に好きになるべき車がないなぁ,っといった感じになってきましたね.

現場の方のご苦労は大変なものと思います....普通に考えて売る気のないラインナップ等々,人材がいなくて企画もできなくなってしまったんですかねぇ....

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation