• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

ハブべをメンテする

ハブべをメンテする ハブベアリング...持ち上げて回してみるもいまいちガタも異音もなく...何故接地して走ると異音がするのか?謎です.どこも干渉していないように見えるんですけどねえ....接地状態で空転させる方法があればわかるんですがシャシダイでもないと不可能ですからね.

ま,そうはいってもということでハブベアリンググリース.Wako'sです.

表面性状の研究者として潤滑剤は勉強しておくべきなんでしょうが,グリースはよー知らなんだ.ちょう度とか,基剤がウレアだっりなんかだったりと色々あるみたいです.車ってのは相変わらず色々奥が深いです.
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2016/02/24 23:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年2月26日 19:20
グリスは難しいですよね。
オイルみたいにグレードだけの問題なら分かりやすいんですけど、例えばワコーズのグリスだけでも何種類かあって、果たしてどれがいいのやら…いつも悩みます(笑)

コメントへの返答
2016年2月26日 23:03
更に悩みが深くなってきました....

純正ベアリングには最初からグリースが封入されてくるので,これなんですかねえ....

Webのインプレなんてあんまり信用ならないですしねえ.
2016年2月26日 23:39
それ私も悩みました。
基本はオイルと同じなので、違うグリスを混ぜない方がいいはずなんですが、どこのグリスかも分からないですし、もし先に洗い流したとしても元の状態まで充填できるかも怪しいし、作業の過程でベアリングにダメージが入らないとも限らないので、結局現時点ではひとまずベアリングは消耗品と割り切って、グリスは気にせず混ぜてます。
コメントへの返答
2016年2月27日 6:58
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/684595/blog/37411997/default.aspx?cm=true#cm
へのコメントでしょうか??

グリースは悩ましいですね.長期に使いますし,あまり何回もやらないので経験も少ないですし....

AE92は分割式なので純正封入グリースは概ね洗い流せるとは思うのですがさてさて...

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation