• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

初バリウム

初バリウム 3月!

そう,gamma誕生の月,要は私の健康診断の月です(^^;

今年は40歳の歳なのでいろいろ見られまして.肝機能,聴力,そして胃のレントゲン.胃のレントゲンと言えばバリウムですね.人生初でした.胃カメラは経験あるので,そっちの方が助かったんですがねえ.

苦しいとかいう人もいますがまぁ普通.おなかは膨れましたが....

おかげさまで特段問題なく終了.さて,血液に変なもんでないと良いですが.
ブログ一覧 | くらし | 日記
Posted at 2016/03/07 22:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2016年3月8日 7:39
健康診断お疲れ様です バリウム対して普通だったのですか うちの会社は新入社員時から胃の検査があり、バリウムが自分には地獄です💦
コメントへの返答
2016年3月8日 23:57
これといって...といった感じでした.下の方が白くなったのがちと普段とは違いましたが....

辛い人にはつらいみたいですね~
2016年3月8日 10:06
ワタシも胃カメラ派ですね~

胃カメラ→検査のときツライけど、その時だけ。
バリウム→簡単だけど、数日胃が重い。

昨年の診断のとき、先生に「どっちがいいの?」って聞いてみました。
それぞれ得手不得手があるので、理想は交互。
好みがあるなら、たま~に違うほうを受けるぐらいでおkとのことですよ。
コメントへの返答
2016年3月8日 23:59
胃カメラも特段辛いとも思わなかったですね.なんかへんなもんが通ってるって感じはありましたが.

バリウムは味もしなかったのでなんか拍子抜けでした....

そのうち人間ドックでも受けてみようかしらんと思うところです.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation