• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月20日

重ステセダンで定常円

さて,どうしたものか.日曜の桶川で悪かったのは定常円、スタートダッシュとスラローム。スラロームは大体悪い理由と対策は見えているので試すのみ。スタートは、、、どうにもならん気がします。

が、定常円ってどうにも苦手なんですよねえ...先日のOSLで惨敗したのも80%位はこれ.
車だけ見てもFF,重ステでセダンって苦手になる要素が多いわけです.
FFだからそもそも定常円はまったく面白くない,重ステなので半径によっては保舵できない,今回の半径は絶妙によろしくなくて,ちょうど踏むと切れ込んじゃう半径.重ステ殺しなんですね.なのでサイドも引けない,定常でも走れない,セダンでリア重いのでながれない...まぁ車なりに何か策を講じないといかんのですが...どっかで熱烈練習したいものです.

重ステの絶対憲法であるステアリングには力はかけない,に対してなにかちょうどよい方法があるもんかな...たぶん,走りこみゃ解が出るってものでもなさそうなのでよく考えないと.
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2016/04/20 06:44:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年4月20日 7:32
走らないと答えは出ませんよ〜
頭でっかちにならずに、走り込めば必ず答えは出て来ます。
まずは南千葉か?浅間台のパターン練習でタイヤを無くすぐらい走り込みましょう。
コメントへの返答
2016年4月20日 22:46
走り込みってのはそもそもなかなかできないですし,定常円があるコースなんてのはなかなか体験できないので,次の走れる機会に何をすべきか事前に考えとこうと.
2016年4月21日 0:06
私の車よりオーバーステアで、舵をある程度戻してもリアが食わなければ、FFでも定常円楽しいと思いますよ。少なくとも食うのに時間がかかって、サイドを何度か引いてればいいということなら...。
フルターンなら、FFでも楽しいわけですから!
コメントへの返答
2016年4月21日 22:28
hiroさんの車はオーバーステアなんでしょうか??うちの車はサイド引きっぱなしだと何事もなく止まってしまうのでちょっと悩ましいですねえ....

フルターンは回し切るのにテクニックいりますね...
2016年4月21日 0:16
電動パワステ装着とか?
コメントへの返答
2016年4月21日 22:28
いやいや...せっかくパワーを稼ぐのに重ステにしたのに....
2016年4月21日 12:41
確かにこれは難しいですね

サイドひけばお尻出るが重ステは
抑えきれないかもしれない・・・。

腕力の筋トレか!?
コメントへの返答
2016年4月21日 22:30
パズルですねえ...

悩めるだけ楽しいですけどね(^^;
2016年4月22日 6:24
油圧よりはパワーダウンしないんじゃないですかね?わずかなパワーアップより正確なハンドル操作ができる方がジムカーナではタイム落とさないと思うし、街乗りを犠牲にしないというコンセプトに合致する気がします。
コメントへの返答
2016年4月23日 1:29
まぁそうでしょうねえ....

ただ重ステになれると街乗りは気持ち悪くて乗れないんですよ...フィーリングは圧倒的に重ステなので...
2016年4月22日 12:19
うちのは、いちおう、最初にフットブレーキでアシストしてサイド引いてリアが出れば、最悪引きっぱなしで、アクセル踏んで保舵してれば、360くらいなら回ってられます。抵抗が大きいので面白くないですが。低速トルクの差でしょうか?4AGは上にパワー集まってますからね…。

ただ、舵を戻すと横Gが不足してリアが食いやすいので、今回くらいのRが苦しいあたりですね。ちなみに、足回りがすごいアンダーなので、タイヤでかなりごまかしてますよ。
コメントへの返答
2016年4月23日 1:32
なるほど良いですね.うちのは特にカム変わっていて低速はないのできついですね.そこを回すのが面白いんですが.

タイヤのバランスを崩すのもありなんでしょうが,公道で怖い車になるのでなんとなく好きではないです...

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation