• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

大きな会社,小さな会社

ふと気になったので各自動車メーカーの規模がわかりそうな数字をまとめてみました.なるほど....買収するにはホンダが良いのか?(違)

各社全然違った数値になっていて面白いもんですね.

  資本金

/億円
従業員数/人
単独 連結
トヨタ 3,970 68,240 338,875
日産 6,058 23,085 142,925
ホンダ 860 22,399 208,399
スズキ 1,380 14,571 57,409
マツダ 2,589 21,295 44,035
富士重工 1,537 14,688 30,226
ダイハツ 284 11,446 42,575
三菱 1,657 12,952 30,651
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/09/27 00:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 8:57
gammaさんがホンダ買収したら、スプリンターにVTEC乗せそうww
コメントへの返答
2016年9月28日 0:22
こ,個人で買収ですか??

打倒VTECって言っているくらいですから,VTECのスペックを落としてAE92の天下を....

って本末転倒!
2016年9月28日 10:04
どもです!ホンダって資本金少ないし従業員も少ないのに効率的に儲かってる!
あとスズキって利益が少ないのはやはり軽自動車は利幅が少ないのか・・・。トヨタはやはりガリバーですね!
コメントへの返答
2016年9月28日 23:13
うーん...資本金が少ないのは発行株式総額の問題でして...自動車メーカーは基本的にキャッシュフローのほうが圧倒的に大きいので効率云々はあんまり関係ないです.しかもホンダは流動株の比率が大きいので,経営が盤石ではないといえますが...まぁ,なにか意図があってこうしているのでしょうからよくわかりません....

トヨタは大きいですが,個人的にはホンダ・日産の10倍くらい人がいるものだと思ってました....

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation