• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

ブローバイをどうにかしたい...

今朝ほど駐車場を見るとスプリンターの下にオイル染みが...今までのアスファルト舗装から,新居になってコンクリ舗装になったので油染みが目立つ...

さて,どっから漏っているんだ??とみるとドラシャの付け根がオイルまみれ.なんてこった.前のドラシャ交換で失敗したのか(ToT)

とよく見るともっと上からオイルが下りてきている...なんじゃこりゃ?とよく見るとブローバイでした.スプリンターはブローバイをインダクションボックスに戻しているのでインダクションボックスがオイルキャッチタンク状態なんですよね.んで,インダクションボックスは半割モナカ構造なので継ぎ目からオイルが漏れる.うむむ...油温あげると一気にオイルが染み出しちゃうんです.

多連スロットルの皆さんはどうやってブローバイ還元してるんでしょうね?.純正ならともかく,アフターでスロットル下流にブローバイを還元するのは結構面倒な工作ですしねえ.とはいえブローバイ還元しないと競技も出られないしねえ.一番良いのは気化したまま燃焼室に入ってくれるとよいんですが.
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2016/11/06 21:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 0:01
クスコのオイルキャッチタンクのセパレータータイプが結構効きますよ。
コメントへの返答
2016年11月7日 23:34
ありがとうございます.

http://www.cusco.co.jp/products/new_products/new_9.html

これですかね??分子間引力フィルターってのがどんなものなのだか興味深いですが...

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation