• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月12日

買った車は走っているのか?

公道を普通に走っていると,売れてるのに見ない車とか,逆に売れてないのに良く見る車ってありますよね....

登録車; http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
軽自動車; https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku

売れているのに見ない車....
1. フリード
2. シエンタ
ホンマ,見ません.シエンタは特徴的な形しているからまだしもフリードは形すら思い出せない....

3. ムーブ
...どんな形してましたっけ.というか,公道で見たことないレベル.ランボルギーニと同レベルに見ません.同じような売れ行きのワゴンRが掃いて捨てるほどいるのと対照的です.全然売れてなさっぽい.というか,ダイハツの車ってどこで買えるんだ?ディーラーが....


売れてなさそうで良く見る車....
1. リーフ
めっちゃいます.信号待ちで2台いるとか,ザラ.一番沢山走っている車ではなかろうか...人と違う車に乗りたい人はリーフを選んではいけません.

2. ハリアー
SUV界のカローラか,ワゴンRか.これまた履いて捨てるほどいる.高い車だと思うんですけどね.凄いですよね.

3. エスティマ
もはや売っているのかも良くわからい車ですが...初代から現行までよくみます.流石,天才たまご.

なんでしょうね?売れてなくとも平均保有年月の長い車は沢山いるって事かな?
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2018/12/12 22:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

1/500 当たったv
umekaiさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年12月12日 22:58
地域によるのかもしれないですね。
フリードも前の型はまぁまぁ見ます。三重ならもっと多いとか?
シエンタもまぁまぁ見かけます。愛知ならもっと多いとか?
ムーブは大阪だからかかなり多い気がします。ワゴンRと同じくらいはあるんじゃないかと。
ただ似たような車が多すぎてどれがムーブかもうわからんというのもありますがw
コメントへの返答
2018年12月12日 23:34
地域差はあるでしょうねぇ.

神奈川はいすゞと日産なわけですが,そんなこともあって日産車はともかくいすゞの乗用車が未だに結構います.特にうちの辺りはいすゞの本社から15分ほどなので....

それにしてもムーブはえらいこと少ないですが.逆にいうと大阪で滅茶苦茶売れているんでしょうか???
2018年12月12日 23:41
やっぱりダイハツ車は多い気がしますねー。
圧倒的という訳では無いですが、ムーブ、タント、ミライース、それにハイゼット、それにコペンもぼちぼち見かけます。
スズキ車も同様に多いですが、全体的に見ても軽自動車自体が多い気がします。
まぁ私が軽自動車乗りなので目につきやすいだけかもしれませんが...(笑)
コメントへの返答
2018年12月13日 23:05
こっちもタントは時々は居るんですけどね.それでもスペーシアに較べると少ないなぁとは思いますね.

軽自動車はこっちも多い気がしますよ.N-BOXが圧倒的に多い気もしますが....アルトも多いですね!
2018年12月13日 22:16
こっちはシエンタめっさ走ってます。知り合いも3人以上乗ってますね。フリードは同じく形が思い出せないのでわかりませんw

逆にリーフ見ませんが、やっぱ土地柄でしょうか。
田舎だと移動距離長くてevは使い勝手悪いのでしょうか。
コメントへの返答
2018年12月13日 23:10
シエンタ...見ないですねぇ.ほとんどの車が一人乗車ですし,シエンタなんて全く不要そうな感じではあります...

車種が違うのは土地柄はあるのでしょうね.ただ,リーフの充電スポットは多々あれど,逆にガソリンスタンドが皆無になってきたのでガソリン車はむしろ便利が悪い世の中になってきました....
2018年12月13日 23:05
こんばんは。

どうやら地域差があるようですね?
フリードはわりかし見ますしリーフ・ハリアーなんかもよく見ますね。エスティマって売れてなかったんですか?相当売れ筋の車だと思ってました。ちたみにハリアーの対抗ってムラーノだと思っているのですがハリアーはいいなぁって思いましたがムラーノは見た目から購買意欲が湧きませんでした。SUVで唯一買いたいなぁって思った車でした。
コメントへの返答
2018年12月14日 21:16
おや...同じ横浜市内で!?

まぁ農業と通過交通のこの辺りと,北の方だと大分とライフスタイルが違いそうですね.

エスティマは数字の上では激売れってわけではないですが沢山いますねぇ.古いのに凄いです.

ムラーノ...初代は好きでしたが,ハリアーも代によってイメージ変わる車ですね.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation