• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

コンビブレーキ

家に帰ってきてなんか庭に落ちとる?と思ったらお隣の夫婦げんかで飛んできたものらしい...お隣さん,いつも楽しそうに(?)喧嘩していらっしゃるので楽しそうでええなぁ~とは思うのですが色々飛んできたのは今回が初めてですが.
そういや,妹の所も激しくて,母が妹のところに言ったら家の前に旦那さんのギターが捨ててあって困って私に電話してきたのは記憶に新しいですねぇ.ちなみに,妹が郡山時代の話で,わざわざ広島から行った母は家に入れてもらえずに帰ったといういわく付きですが.

うちは余程重大なことでないと喧嘩しない家なのでああも気楽に喧嘩するというのは凄いなぁと思う次第です.

さてさて...今朝通勤していて気付いたこと...なるほど!ユニットスイングじゃないとコンビブレーキは意味ないんじゃないか?と.見てるとスクーターだとコンビ率高し.逆にカブ他チェーン車でコンビのものは見つかりませんでした.

#コンビブレーキ; ABSとかトラコンとかパワステとかの迷惑装備の一種でして,バイクのリアをブレーキかけるとある割合でフロントにもブレーキがかかるという装備.ホンダが特に好き.微速コントロール時他,様々な場面で超迷惑.バイクのブレーキって制動のフロントと姿勢コントロールのリアなので何が問題かは考えるとすぐにわかる筈...

どっちかというとユニットスイングに多いCVTって微速コントロールが難しいのでコンビブレーキが邪魔になると思っていたんですが...
リアにブレーキを掛けると姿勢が安定する理由を考えてみるとすぐにわかるのですが微速時にリアにブレーキをかけるのはリアチェーンのトラクション側にテンションをかけるため.リアチェーンはテンション側がテンションロッドになるのでスイングアームとチェーンの交点が仮想スイングアームピボットになるのですよ.つまりエンブレが効いてしまう状態だとスイングアームピボットがふらふらする訳で安定しないのは当然.なのでリアブレーキを掛けてスイングアームピボットを安定させるのですが....そもそもユニットスイング車に仮想ピボットの概念などない!ということはリアにブレーキを掛ける必要がない!ということはコンビブレーキで良いわけですね.考え方あってるか知らん??ホンダがスクーターにコンビブレーキを普及させたり,カブには絶対にコンビブレーキを付けず,逆にABSをつける理由が自分のなかでしっくりきました.

そして...これまたホンダのDCBS...こっちは大型車版コンビブレーキフロントを掛けてもリアもかかるという逆もついているのですが仮説が正しいとすると相当に乗りづらい筈です.どうなんだろう??とか,シャフトドライブ車のリアの力学構成はどうなるんだろうとか...
ブログ一覧 | メカニズム | 日記
Posted at 2019/02/26 23:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2019年2月27日 8:01
今どき、物を投げあう夫婦喧嘩とか昭和ですか?
それとも古からの伝統文化なのでしょうか・・・
ま、お元気そうでなによりです(笑

お隣家は迷惑この上無いですがww
コメントへの返答
2019年2月28日 6:24
帰ってきたら庭に色々物があって???でしたが.
まぁ,固めて置いておくだけなので迷惑でもなんでもないですけどね.

うちは物は飛ばないですねぇ...飛ばすならちょっと平和なものが良いですかね.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation