• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月18日

重要事項説明

重要事項説明 不動産を売買すると色々儀式があるのですが,自分がプレーヤーなのは人生二回目.
横浜の家を売るのでもう一回あるはずです.

見ての通りの家ですが横浜の家の約半額です.
へーっ!!と思ったのですが最近の北海道の流行りの形をしていて,無落雪屋根という屋根の形式をしています.名前の通り雪を地面に落とさず屋根に載せたまま溶かす形式です.左の形は北海道の雪の降る地方の田舎に行くと象徴的な風景に溶け込んだよくあるタイプの家で左右非対称です.片側だけに雪を落とすことで雪の処理を楽にするのが目的.ちなみにトタン葺が殆どで,理由は雪が滑りやすいから.

無落雪屋根

右は最近はやりの無落雪屋根.うちもそれです.ちなみに今住んでるアパートもそうだし,職場は鉄筋なので当然そう.無落雪にも色々形式があるらしく,凹型で水抜き穴があるやつとか,中央がへこんでいるやつとか,これらは庭がない札幌都心とかの家用.片勾配の奴は田舎向け.うちは片勾配で写真の奥側が広いので融けたら徐々にそちらに雪が落ちる構造になっています.

あとは,温暖地にない装備として家の水回りの水抜きコック.これは今住んでいるアパートにもついてます.不在時は水を抜いとかないと家の中で水道管が破裂する.
融雪孔が庭にあいていて,除雪した雪はそこに捨てるらしいとか.

雪国ならではの装備も多いですね.勉強しなきゃ.まぁ,とはいえほぼ一か月住んでわかりましたが,真冬は知らんですがそうでなきゃ横浜よりは圧倒的に穏やかな気候です.横浜は...なんか置いておくとあっという間に吹っ飛んで行ってなくなりますし,家は風で破壊されていきますからね...台風も半端ないし.どっちが良いんだろうねぇ...
ブログ一覧 | くらし | 日記
Posted at 2020/04/18 15:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

バイクの日
灰色さび猫さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation