• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

タイヤに悩む

いよいよこっちで家も買って生活の拠点ができてきました...予備車のマーチもやってきた.

というわけで...いい加減スプに夏タイヤをつけたい.RE71RSは良いものなのか!?DIREZZA Z3の方が良いような気もするし.

スペアのドラシャも買わにゃならんし,エンマンも直したいし.と...肝心のジムカーナが再開するのは何時かなぁ...北海道はクラスとかが違うみたいだしどれに出れば良いのかもよくわからんし.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2020/05/10 21:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年5月10日 21:44
個人的にはBSとDLは特性がかなり違いますし、Z3の方が良いと思うならZ3でいいと思います。
71RSは裏組もできなくなったし、銘柄や特定のサイズにメリットを感じる人が買えばいいのではないかと。あとはテスト(タイヤ比較)目的とか。
コメントへの返答
2020年5月11日 6:29
どっちかというとBSが変わりすぎなんでDLにしてみるかなぁという感じです.

裏組って金もかかるしメリット感じないんですよねぇ...元取れますか?こっちだと岩見沢まで行かないとレンタルガレージも無いんで交通費だけでタイヤ1本になりそうです.
2020年5月10日 22:07
私もタイヤは悩んでます。
様子見です…
ジムカーナは夏にサタデーナイトジムカーナというおもしろそうなイベントが千歳であるみたいですよ。いつか海を渡ってでも参加してみたいイベントなんです。
コメントへの返答
2020年5月11日 6:51
誰もテストできないからでしょうがRE71RSは情報がゼロですので...流石にこまりますよね...

千歳来られますか!私も全く手探りですがでてみたいですね~
千歳は苫小牧から近いので是非!
2020年5月11日 9:23
私の場合、ショルダーやブロックの外側角が落ちてきたら裏組するので、単純に寿命は2倍(弱)ですね。
そこで新品に交換するにしても交通費と工賃は結局かかるのでコストデメリットは無いと思ってます。
ただコースや路面によってはタイヤ負荷が小さくて角が落ちにくい場合もあるので、それなら裏組は考慮しなくていいと思います。
コメントへの返答
2020年5月11日 22:36
なるほど...私はショルダー律速でタイヤがだめになった記憶がないのでなんだかなぁと思っていましたが,考えてみると軽だとショルダーが厳しいかもしれませんね.

FFなのでやはり前後はあんまり変えたくなく,左右が変えられる方向非指定タイヤは助かります.
2020年5月11日 21:31
DLのZ2,Z2☆,Z3と履きましたが,
Z3はいままでのDLのイメージとは違い,かなり減りが激しい感じです.
また,熱の入り方もZ2☆より早い感じ.グリップ感も一回り上の感じでした.
グリップしてる分,コストパフォーマンス面では☆より悪くなった,と言う感じです.あくまで素人が走ったサーキットでの感想ですが….
コメントへの返答
2020年5月11日 22:38
なるほど...

タイヤウォーズでコンセプト変わってましたか...どうするかな....

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation