• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月21日

ハブの割れる車

そういや...
過去の30年ほど前の話を思い出したんですがね...
新車で買ったHB21Sアルトワークス,ブレーキランプがつかないわ,ハブがバリバリ割れるわ,タービンはすぐブローするわ,エアコンのガス漏れるわ,あれは何だったんだろうかね...ハブもタービンも新車から1年で4基ぐらい替えた記憶があります.やたら煽られるなと思っていましたが,ブレーキランプがつかないんだから当然ですよね.
それ以来スズキの四輪車は絶対に乗らん!と思って乗ってないですが今は改善されたんかな?スイフトもよく売れていてクレームもそんなにないみたいですし,ここ30年でスズキもそういう設計ができるようになったんかな?

当時は自分の知識が無いのでそんなもんなのか?って思っていましたが今考えてもあればひどかったですよね....
でも,今は品質も向上したんならスズキ車に一度乗ってみたいなとふと思った次第.バイクはスズキ車好きなんで、結局スズキ車の設計思想には心惹かれるのはだめな人なのか、何なのか。。。。

あんなすぐにタイヤが取れる車(HB21Sアルトのことです)、乗ると危ないってのも理性では分かるんだが、その一方で乗ってみたくなる車を作るってのはすごいよなぁとか、車の魅力と品質は二律背反なのか、であれば面白い車を作るなんていう豊田会長の発想は危険な方向なのか、などなど。。。

まぁ、でも車なんてのは弄りやすくてとりあえず走ればあとはラインオフの状態でどうなっていてもどうでも良いんですがね、正直。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/21 07:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
藍原独唯@藍原JS会さん

安いだけじゃなくなっている
kimidan60さん

走行距離33,333キロ
ヒロ@ハリアーターボ&アルトワークスさん

鈴木品質
muchachoさん

『スズキ、1979年発売の初代「ア ...
hata-tzmさん

この記事へのコメント

2024年6月22日 23:00
中古の21Sアルトを3台を20年以上競技用途(Sタイヤ)で乗り継いでますが、意図せずハブが割れたのは競技中に1度だけですね。ただタイヤは取れませんでした。ブレーキが点かないトラブルは経験が無いです。
ちなみにセルボもワゴンRも足回りは全く同じなので、アルトだけの話しでは無いですよね。

という訳で単に運が悪かっただけではないかと思います。
ただスズキと相性の悪い人は一定数いるようで(何人か知ってます)そういう人は多分他のスズキ車に乗っても同じようにトラブルに合うんじゃないでしょうかw
コメントへの返答
2024年6月22日 23:46
こんばんは.
多分,私の特定の走行モード入力で瞬殺で壊れてたんでしょうが...今考えてもそんなふざけた走りはしてないんですよね.

スズキはハブ周りのリコール件数がすごく多いこと(HB21Sはリコール制度前の車なので関係ないですが).その書類を見ても原因究明と対策が体をなしていないので多分,ある時期まで根本的になにか設計もしくは生産条件が抜けてるんだと思います.
Kei Sportsのハブが割れるけど対策できないので車両回収っていうなかなかシュールなやつまでありますんでね...

そういうのってどこのメーカーにもあって.....
AE90-101-111系のドラシャセンターナットがすっ飛ぶ問題.これは個人的には焼きなまし条件のミスor水素脆化に関する対策不足だと思いますが...こっそり改良されていて,リビルトを頼むと稀に対策前品が来るので要注意です.
フロントメンバーすぐ腐るぜ問題とか...
AK12のデフギア今一弱いんじゃない?問題とか...
KBC23セレナのオイル常時だだ漏れ問題とか...

乗ってきた車,どれもちょっとこれは無いんじゃない?っていうおかしな部分が有りましたね.ただ,HB21S以外はそうはいってもまたドラシャかよで対応できるスキルが,身についていたのであんまり腹は立ちませんでしたが.

乗り方との相性(=メーカーの想定走行モード),トラブルの種類別感受性なんてのが相性になるのかもしれませんね.

一方で新車で良いなぁって思うのはたいていスズキ車なんですよね...30年前の惨事を忘れて手を出して良いものか...

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation