• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

今年は冬もメンテナンス(泣)

今年は冬もメンテナンス(泣)
道北の冬はね... 雪に埋まりやすいわけですが,埋まるわけにもいかないので,ボコボコになっている路面は気合を入れて突貫することになります. で...ブレーキパイプガードが外れまして,急遽寒い中修理.雪の中ジャッキアップして下に潜るのはけっこう大変でした. そもそも雪の上でウマを掛けるのは雪が割れて ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 22:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年01月06日 イイね!

道東の東の方ををぐるっと一周する旅行

道東の東の方ををぐるっと一周する旅行
さて.明日から仕事始めです! というわけで冬休み最後で道東旅行に行ってきました. ルートはこんな感じ. 行きは阿寒湖,阿寒たんちょうの里,釧路コールマイン,厚岸と経由して根室まで 帰りは標津に泊まって斜里,網走,女満別を経由して旭川まで これは北太平洋シーサイドラインから見た釧路コールマイン ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 22:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2025年01月06日 イイね!

融雪剤。。。

融雪剤。。。
道東は大量に撒くんだよなー 道北は寒くて撒く意味がないので撒かないんですが、道東と道北の差がここらへんにもあり ちなみに道北は乾雪なので融雪剤を撒いても効果なし、だから石を撒きます 道東は雪が降らないので凍結防止のために融雪剤を、道央・道南は湿雪なので融雪剤を撒くと融けるので撒いて徹底的にシャ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 15:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月06日 イイね!

知床ナンバー

知床ナンバー
道内でも結構珍しい知床ナンバーです 現在知床いるんですがそれでもレアという。。。 そもそも知床ナンバーエリアには登録車が5万台くらいしかいないみたいです ちなみに私の住む旭川ナンバーで48万台。。。
続きを読む
Posted at 2025/01/06 07:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

マーチ19万km

マーチ19万km
北海道に来てから概ね10万km よく走ってる!
続きを読む
Posted at 2025/01/04 17:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

宗谷ライダー

宗谷ライダー
115台集まったそうです 旭川にいるともっと大勢、多分3-400台くらいはいるんでは?と思ったんですがもしや途中で落伍したのかなー(それくら 冬の道北を二輪で走るのはハード) でもこんだけの冒険をしての年越し、最高でしょうね 気を付けてお帰り下さいませー
続きを読む
Posted at 2025/01/03 20:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

ウォッシャーが。。。

ウォッシャーの出が悪い。。。 なんでだ?と思って見たらこれ。。。 ウォシャーの左右への分岐に穴が 道北の-30℃領域だと低温脆化がバンバン起きるのでそれと、熱劣化と、、両方ですよね というわけでエポキシパテで塞ぐ。。 PPはエポキシでは接着しないので自己有着で更にぐるぐる巻きにして完成! ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 19:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

道北縦断です

道北縦断です
暇なんですが商店やアクティビティは何も開いていないので唯一やってるっぽいフラノマルシェまで -4.1℃今日の道北は暖かいですね 暖かいので雪かきは大変ですがね。。。 さて、帰ったらまた除雪せにゃ!
続きを読む
Posted at 2025/01/02 15:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

ショートドライブ

雪がよく降ってるので動画撮って見ました 旭川市神居古潭から雨紛まで 個人的に結構好きな道です 今年は雪が多いねー(データ上は降水量は一緒で気温が低いので融けてないだけみたいですが)
続きを読む
Posted at 2025/01/02 13:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします 今年もゆるゆる壊さないレベルで車を楽しむぞー とりあえず正月恒例で−18℃まで下がったのでクラッチの動き(マーチは油圧です)が悪く、暖気中 正月第一陣の庭への侵入者はキツネかな?イチイの下が雪がしのげるらしくよく入ってます
続きを読む
Posted at 2025/01/01 10:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大光サービス リビルトデスビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:17:37
バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation