• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

千望峠

千望峠
通り道だったので寄って見てみました.相変わらず関東にあると年間観光客が30万人くらい来そうな所ですがこちらではただの道路脇のポケットパークみたいな扱いです.実に北海道らしい.... そしてこちらも北海道らしい.有名なジェットコースターの路.地形を無視して直線で道路を建設するのでこうなります.... ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 16:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年04月11日 イイね!

苫前に海鮮を食べに行く

苫前に海鮮を食べに行く
北海道には色々な場所がありますが.... 実は海鮮が一番美味しい場所は内陸旭川だというのは結構いろんな人が言う所.海鮮が美味しい道北方面から一度旭川に集結して,飛行機なり貨物列車なりに積載されるので北海道で一番大きな鮮魚流通拠点があるんだそうで. ま,とはいえ旭川市民が旭川市内で海鮮を食べても ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 20:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年04月04日 イイね!

大雪ダム

大雪ダム
ちょっと通りかかったので. 大雪ダムです.もう融けてるかなぁと思いましたがまだほぼ全面氷結でした.洪水吐の下のところも雪で埋まってた. ダムってのは氷結していても問題は無いのかしらん?
続きを読む
Posted at 2021/04/04 20:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年03月28日 イイね!

北緯45°線

北緯45°線
サロベツ原野からの利尻富士が美しい! 宗谷地方って海沿いなので比較的温暖な所ではあるんですが殆ど雪がありませんでした.びっくり.
続きを読む
Posted at 2021/03/28 20:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年03月20日 イイね!

狩勝峠!日本三大車窓!!

です. 細長いのでPCのフルスクリーンでご覧くださいませ.15872x2600pxです. って...みんカラの閲覧ってPC派とスマホ派,どっちが多いんでしょうね?私は90%くらいPCで見てますが. と....狩勝の「狩」は石狩国上川,「勝」は十勝国です.360°パノラマで撮影.中央は十勝平野 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 21:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年03月07日 イイね!

旭山動物園!

旭山動物園!
良い天気だったので昼飯食べに動物園に行ってきました。 と。。。。カピバラ、どうした。寒がりなのは知ってますがお尻を突き合わせて全く動かない。 意外にキリンやカバが元気だったり不思議なもんです。
続きを読む
Posted at 2021/03/07 20:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年02月27日 イイね!

増毛にラーメンを食べに行ってくる

増毛にラーメンを食べに行ってくる
今日はなかなか寒かった!なんでか分かりませんが毎年この日は寒くなるみたいです. さて...昼飯を食べにちょっと増毛まで.魚を食べようと思ったのですが魚を食べさせる店は残念ながら閉まっていて,仕方がないのでラーメンを食べました.正直期待せずに入ったのですがこれが絶品.多分いままで食べたラーメンで一 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/27 22:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年02月23日 イイね!

三笠で異常巻アンモナイトを見てくる

三笠で異常巻アンモナイトを見てくる
です. 午後ちょっと時間があったので行ってきました.三笠ジオミュージアム.アンモナイトの博物館です. 三笠はアンモナイトがたくさん取れるんですが,その中でも異常巻と呼ばれる平面巻きでないアンモナイトが有名.私が中学生の頃は「異常巻」はその字面の通り異常,進化の行き詰まりで発生した奇形の事例として ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 20:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年02月11日 イイね!

層雲峡の氷瀑に行ってきた

層雲峡の氷瀑に行ってきた
北海道上川の一番の観光地といえば層雲峡でしょう!富良野,美瑛,十勝岳,美深等々という人もいますが多分層雲峡の奥深さにはどこもかなわない.まぁ熱海が東日本温泉No.1なのと同じ感じです. 層雲峡は色々見どころがあるんですが滝もその一つ.まぁ,北海道なら当然って感じで凍るわけですが,氷瀑祭りをやってい ...
続きを読む
Posted at 2021/02/11 21:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年02月06日 イイね!

紋別でガリンコ号に乗ってきた

紋別でガリンコ号に乗ってきた
冬は流氷の季節.オホーツク海ってのは北半球最南端の凍結する海だそうでして.今日もしっかり凍結していました. ガリンコ号ってのは観光砕氷船なんですが,このふざけてんの?って感じの砕氷スクリューが特徴です.ふざけてる訳でもなくて大真面目にこいつで砕氷するんですが,氷だらけのなか10knotほどでガリガ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/06 22:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation