• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

うちから5分の

うちから5分の
流石にそれはないです.60分くらいか... 上川層雲峡の氷瀑まつり,手前のモザイクが掛かってるのは嫁さんです. ここはおすすめですね!大人も楽しいですが,子供も大喜びな感じですね. 写真撮るスポットがあって,-16℃って手書きボードされていて,そんなに寒いか?と思ったら実際には-6℃でした.ま ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 21:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年02月12日 イイね!

Z34

Z34
遂に出ましたね!新型Zです. 今時新型エンジンと6MT搭載ということで正直頭がおかしいと言われても仕方のない仕様,凄いねぇ.しかもまさかの値段も600万円台.モノにしちゃかなり安いでしょ. 一度乗ってみたいもんだ.そして,こんな時期にハイパワーFR MT車が発売されたことに感謝!
続きを読む
Posted at 2022/02/12 07:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年02月11日 イイね!

白滝ジオパーク

白滝ジオパーク
です. 火山性の地形で夏はここは牧場です.なかなか格好良い地形ですよね~ ちなみに見えている中で私が立っている部分が一番高い.つまり目の前の平らな部分は急傾斜な扇状地で大体甲府盆地くらいのエリアです.とするとこの景色の迫力をお分かりいただけるのではないかと. 夏になれば柱状節理とか黒曜石とかい ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 21:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2022年02月08日 イイね!

南の方が....

南の方が....
写真はうちの庭.札幌がえらいことだそうですが.... JR北海道から関連URLの様なプレスリリースが出ています.そーだよなぁ...これは無理だろう.特に札幌は高架だらけだから除雪した雪を外に投げられませんからね. とりあえず頑張れJR北海道!
続きを読む
Posted at 2022/02/08 23:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2022年02月08日 イイね!

エンジンは終わり

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0797Y0X00C22A2000000/ そっかー、ついにエンジンは終わりか~
続きを読む
Posted at 2022/02/08 01:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年02月08日 イイね!

重課税

重課税
おー、、、、 マーチが遂に重課税車に びっくりです
続きを読む
Posted at 2022/02/08 01:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年02月06日 イイね!

日本海沿岸は雪がすごい

日本海沿岸は雪がすごい
道北は相変わらずの少雪でまったり(?)した冬なんですがね. 道北を一歩出るとこれ.ちょっとだけ頭が見えるのが私ですがコンビニの駐車場と歩道の間に私の身長ほど雪が積んであります.後ろの壁の更に後ろは車道.3m位ですかね~ これくらい高くなってくると更に上に行きが積めなくなってきて,そこかしこで雪崩 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 17:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2022年02月06日 イイね!

-15℃ならば

-15℃ならば
今朝は-15℃でそこそこ冷えたので. こんなウェアで特段問題なしですが....但し顔が寒いですね.なんか顔を覆う良いものはないんだろうか....目出し帽みたいなやつか?? 先日OHしたジョルカブはなかなか調子良いです.以前は寒い時期は始動にキック100発みたいな感じでしたが今は2-3発でかかり ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 09:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年02月05日 イイね!

持続しない

持続しない
というわけで,ここ一週間で道内でも2路線の廃線が決まりましたね. 函館本線 長万部-余市間 根室本線 富良野-新得間 まぁ,前者は新幹線並行在来線なので,旧線が廃止になったと捉えればそんなもんかと.後者はねぇ...十勝総合振興局と上川総合振興局の境,いわゆる県境区間です.宗太郎越えとか,大糸線 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 20:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年02月05日 イイね!

マーチが....

マーチが....
マーチは毎年12ヶ月点検に出しているんですよね.お付き合いって意味も大きいので. で,ディーラーで...gammaさん,リアのホイールシリンダからフルード漏れてますよ.... ホンマだ! というわけで,自分で見つけりゃ自分で直しますが,流石に既にバラバラになっている状態で引き上げて自分で直すの ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 20:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 234 5
67 8910 11 12
131415161718 19
2021 2223 24 25 26
2728     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation