• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

良いお年を!

良いお年を!無事なのかは分かりませんが,なんとか2020年も終わりそうですね.

今年はコロナに明け暮れた年でしたが,個人的には20年勤めていた会社を離れて新しい仕事のために新天地 道北 旭川へって年でもありました.

転職して思うのは公私ともにやはり皆様に支えて頂いてるなぁって事です.遠く1500km離れても意外と(!)皆さん暖かくしてくださって,新天地でさて,どうやって仕事すべ?って悩んでいたときに光明を感じたものです.

車ではJMRC北海道戦にでてみましたが,北海道のジムカーナはなかなかおもろい気がします.来年はちゃんとできる状況になってりゃ良いなぁ.

激動の一年ですが,そんな中で付き合ってくれた妻に一番感謝してます.コロナでホンマに2ヶ月会えなくなってどうなるかと思いましたが,無事合流できた.この交通の発達した社会で,国内で,人というか家族にあえなくなるなんてことがあるとはね.妻という一番身近な人間でも一期一会を大切にしないとと思いました.そして妻は同居してますが広島の両親や妹夫婦,神奈川の友人にも全く会えなくなっちゃいましたしね...

ではでは,来年こそは良い年になりますよう!
紅白で嵐が言ってますが,「明けない夜はない」,そう思って自分のできることをやるしかないですな.

PS. タイトル写真は忠別川 河川敷からみた旭川駅と朝日,旭川=朝日の川=Chew Pet川=忠別川ってことでまさに,って写真です.写真撮った時点で-24℃.水蒸気が凍るので空気が澄んで朝日が綺麗です.明日は雪模様なので初日の出の代わりに...
Posted at 2020/12/31 21:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2020年12月02日 イイね!

旭川地方気象台

旭川地方気象台職場の積雪深が20cm程,気象台発表の積雪深は5cm.....

一体どうなっとるんじゃい?って見に行ったのがこちら.旭川地方気象台です.うーん...確かに積雪5cmですね.どうも分かってきたんですが雪ってのはかなり局地的に降るものみたい.雪は雨と違って比重が軽いので風によってどっか行っちゃうんですよね.

気象台のある場所は風の通り道だし都心で気温は高いし,まぁ正直気象台を設置する場所としては適して無さそうな気がしますが.
Posted at 2020/12/02 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2020年11月28日 イイね!

津軽海峡

津軽海峡って...

AccuWeatherからですが,なんとまぁ,確かに津軽海峡で気候が違うのね.冷帯と温帯の境目がよく分かる.
そして屋久島と九州本島の間にも温帯と亜熱帯の境目が.

気候区分って意味あるんだなぁと感心した次第です.

そしてこれ.しらなかったんですが,成田エクスプレスってかなりの本数が運休しているんですね.まぁそりゃそうか...海外に行けないんだし空港に行く必要がないですからね.
その中でも下りの38号,東京-大船間だけ運転って...もはや「成田」エクスプレスですらない.そして,停車駅が品川-武蔵小杉-横浜-戸塚-大船...通過駅がない!もはや特別「急行」ですらない.通過しない特急...北海道も大変なことになっているとは思いましたが,東京も変なことになってるんですねぇ.
Posted at 2020/11/28 21:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2020年11月16日 イイね!

既にクリスマス気分

既にクリスマス気分職場のコーラにこれが入ってました

クリスマスラベル。帯がリボンみたいになります

冬真っ盛り、そろそろ正月が見えてきましたなぁ
Posted at 2020/11/16 23:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2020年11月04日 イイね!

今日はよく降った

今日はよく降った今日は一日ずっと雪が降ってました.

というわけで初冬タイヤ規制.らしくなってきましたね.

北海道は寒いけど寒くないってのが段々と分かってきました.今日の気温は最高3℃,最低2℃.11日にはこの冬最低の-4℃の予報ですので既に横浜の真冬よりはよほど寒い.鹿沼の冬程度か...でも外を歩いていてもコート要るかなぁ?って感じなんですね.というかコートを出したのも昨日ですし.ちょっと前に着てみたんですが暑くてやめた経緯あり.

今回広島に帰省してみて分かったのはやっぱ体の慣れが大きい.広島の気温で凄まじく調子悪くなって,旭川に戻ってきてこうでないと辛いって感じでしたんでね.あとは屋内では自宅も含めて各種建築物の断熱・密閉が良いので隙間風が吹かない.これは大きいです.

まぁそんな感じで今の所普通に過ごしていますが...近年旭川最寒の-35℃,大丈夫かしらん?



Posted at 2020/11/04 21:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation