• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2023年05月24日 イイね!

未来永劫に壊れ続ける車

未来永劫に壊れ続ける車そう,ハブがいまいちだよなぁ....

というわけで買ってみました
AE92ってハブべアリングが弱いのも有名で,交換すりゃ良いのかもですが意外と中古が安いんですよね.ってのとベアリングが駄目になるのは実はベアリングの問題よりアプライトやハブが摩耗するからだという....

壊れない車がほしいよね,っていうかアプライト全部作り直したい,
職場の設備を使えば造作も無いですが,そういうことすると犯罪だしなぁ
Posted at 2023/05/25 00:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2023年05月21日 イイね!

CE95カローラ

CE95カローラを見かけました

カローラも良いよねー
当時はコンサバなカローラとスポーツセダンのスプリンターって区分けだったのですよ

なのでスプリンターはあちこちエアロ的になっていて空力が考慮されていたり。。。。
なのでカローラは何故かGTのみリップがついてました
スプはGTでも形が全く一緒なのは元々スポーツなので加飾不要って事でしょうかね
Posted at 2023/05/21 18:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2023年05月16日 イイね!

国民の義務を果たす

国民の義務を果たすと。。。高いわー

まぁ金払わんと車検通りませんしね

そういや,軽自動車税の通知もとどいたのですが,乗用車だとして...
初度検査が2010年以前 12900円
2010-2015年 7200円
2015年- 10800円

えー....なんで間だけ安いのよ?
Posted at 2023/05/16 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2023年05月16日 イイね!

スプリンター誕生



5月15日,90スプリンターの発売日だそうで.
CMはSEサルーンGの特装車みたいですが白いですねー

こうやって見るとノーマルでもなかなか格好良いですね.

うちのも32年目,多分日本で唯一のE90スプ競技車両ですが,さて,いつまでできるかなー
Posted at 2023/05/16 02:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2023年04月23日 イイね!

雪国仕様!

雪国仕様!私はスプリンター乗りなので兄弟車カローラ限定の仕様は良く知らなかったんですがね...
カローラだけになんと雪国仕様なるものが.

北海道には設定されない...????
大型バッテリー:寒冷地仕様にもあるので問題なし
リダクションセル:同
ワイパーモーターブレーカー新設:イイなぁ
大容量ウォッシャー:
確かに北海道では不要だよな...北海道の-20℃でウォッシャー液を吹いてもブレードの負圧でどんどん凍るので冬はウォッシャーは使えません.
ステッカー:まぁお好きなように

というわけで積雪寒冷地向けではないなぁ.積雪温暖地向け仕様ですな,これは.
ブレーカー付ワイパーモーターはありがたいけど....まぁ,冬はボンネットも凍って開かないことが多いのであんまり意味ないか?

あとなんでカローラにしか無いのか気になります.カローラ店とオート店の何かの喧嘩?でもあるんですかね?
Posted at 2023/04/23 09:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation