• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

初雪ドライブ

初雪ドライブ
今朝ほどタイヤをスタッドレスに交換.いよいよ冬.
ちょっとしたドライブって事で嫁様と100km程南のトマムに行ってきました.トマム,漢字で書くと苫鵡,かなりの難読地名ですが殆どの場合カタカナで表記されますね.


途中はかなりの大雪で積もり始めてましたがなぜかトマムに着くと快晴.トマムって北海道の背稜山脈である日高山地の中にあるので,大雪の降る上川側と雪の全く降らない十勝側の境目にあるんですよね.なので急に天気が変わる.
そしてこの写真がトマム・ザ・タワー,ホテルです.道北で最も高い建物.かなりの山間に突然に現れる超高層ビル....嫁様いわく,これはリゾートではない...だそうで.六本木にこれが建っていれば良いけどせっかくのトマムにこれはない,が嫁様の感想です.
私もかなりの違和感を持ちましたが,そこはそれ.違和感,異形感を楽しむもんなのでしょうかね.泊まってみればそれはそれで良いのかも.
トマム

で,ワイパー交換.流石に去年のワイパーでは特に雪は駄目ですね....
二台とも交換して,これで冬支度は概ね完了?
ワイパー

Posted at 2021/10/17 20:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年09月26日 イイね!

秋満喫

秋満喫
なんですがね.北海道,あまり落葉樹天然林がないので普通に走り回る程度だとなかなか紅葉に出会えません....

というわけで,タイトルは朝活で行ったセブンスターの木.うーむ....とても普通の木.背景はなかなか綺麗ですね.十勝岳が見えるのがなかなか良い感じ!秋っぽい空.

そしてこれ.マイルドセブンの丘.私,非喫煙者なので全くわかってなくて,マイルドセブンの丘の木とセブンスターの丘だと思っていました.
この付近,こんな景色が多数ある,要は谷戸なのでクルマなりバイクなりで走り回るのがおすすめです.
マイルドセブンの丘

帰りにみたホッカイダーベースさん.
ライダーズカフェみたいなんですがね.雑誌に開業までの道のりみたいなのが乗っていたのでへぇと思ってみてました.が,私はあんまりバイクで人とコミュニケーションを取れる人間ではないので,そんなのあるんだ~くらいの感覚でした.
が,なんと,全国的に有名な施設がうちから10分程の所にあるとは....こりゃビックリです.
流石に10分の距離なら一度は行ってみんとねぇ.
ホッカイダーベース

というわけで,朝活終わって帰ってくると,嫁から紅葉きれいなんじゃない?と.
というわけで北上し,朱鞠内湖.うーむ....綺麗だが紅葉ではないよね.
朱鞠内湖

同じく....
朱鞠内湖2

というわけで,どうも紅葉している木もある程度ですね.流石にまだ早かったか?それともこんなもんなのか?

ま,また行ってみましょう.ちょっとでかけるのにちょうどよい場所ですんでね.
Posted at 2021/09/26 21:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年09月20日 イイね!

日勝峠と諸々

日勝峠と諸々相変わらず人のいる所には行けないので秘境ばかり走っています.....

R274 日勝峠.十勝と札幌を直接結ぶ唯一の道路,普通はR38 滝川周りで日高山地を迂回するんですが,ここは日高山地を直接抜けるので超秘境,しかし距離は大幅に短縮できるので交通量が半端ない....

半端なかったです.こんな秘境でこんなに猛烈な交通量の道は初めてみましたし,もっといやぁ,北海道に来て一番の渋滞を味わいました.北海道は渋滞がないのが良いはずなのにこれはびっくり....そして十勝平野は相変わらず「十勝」.ホンマね,十勝はなんかが違いますよね.ちなみに十勝は観光地とかドライブルートとしては正直見るべきものがない....

と....日勝峠が渋滞してたので渋滞情報を見ると関東がすごい渋滞ですね.北海道ではまずこんな渋滞はしないので,これをみて北海道に引っ越してよかったなぁと思った次第.
多分今こんな渋滞にハマったら体が耐えられない....

こちらでは旭川まで100kmという標識見ると,あ,家まであとちょっと,って思いますし,
うちから富良野が60km程ですが昼過ぎにちょっと茶でも飲みに行くかって距離ですしね.渋滞しないから,,,,
関東渋滞

そしてこれ.
AK12のミッションから漸くデフケース抽出.溶接デフです.あー....流石ねルノー
色々日産,トヨタデフよりよくできとる,
デフケース

Posted at 2021/09/20 21:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年09月11日 イイね!

まぼろしの道に行ってきた

まぼろしの道に行ってきたチョボチナイロード,道道1116号富良野上川線.地すべりのため年に一ヶ月しか走れない道として有名です.

というわけで今年も開通したので朝活で走ってきました.うん,そこそこ綺麗.そこそこってのは,別にこういう道は時々あるので,わざわざ遠くからこの一ヶ月の為に来るのはもったいないかなとは思いますがね.

でも一年で一ヶ月しか開通しないという貴重さは景色如何に関わらず走りたくなりますよね.あと,ここの周囲には旭岳,天人峡,層雲峡,美瑛の青い池等々,結構沢山観光地がありますよ.

んで,その後教習所へ.今日は大型教習の適性試験です.ほー.私が最後に取った普通免許の時にはこんなんなかったですがね.結構難しかった.点が低かったら悲しいな....

Posted at 2021/09/11 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2021年08月22日 イイね!

秋空!

秋空!綺麗な秋空ですね!

秋真っ盛り.実りの秋ですよ.
Posted at 2021/08/22 19:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 1314 15 16
17 181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation