• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

幌舞駅(幾寅駅)

幌舞駅(幾寅駅)です.

所用あり帯広に向かう途中にて.すげー趣があっていいですね!

根室本線はここの次の落合と更にその先の新得の間で災害で不通になっているんですよね.残念なことです...
#幾寅の一駅北の東鹿越まで列車は来ているんですが,幾寅と落合は折り返し設備がないので幾寅はバス代行.

すげーいい雰囲気なので是非復活してもらいたい!昔,列車で通過したことはあったんですがこんなにいい駅とは知らなんだ.

ちなみに,この駅は南富良野町の中心駅なので,実は鉄道員で出てくるような僻地って訳でもなくて,駅前に普通にセブンイレブンがあるのですが...

そういや,非常事態宣言が出て,あらゆる店が閉まっていて当然誰も歩いていないので街が死んだようですね...早く収束してほしいなぁ....gamma的にも誰にも会わないように暮らしていると一日に一言もしゃべらないので,次に人に会ったときに声が出るか不安です...独身時代はずっとそうだったのにねぇ.
Posted at 2020/04/19 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2020年04月12日 イイね!

青い池

青い池です.うちの裏を流れている美瑛川,水酸化アルミニウム分が多いらしく,水が青いのですが...

上流に行くと溜め池も更にこれほどまでに青い.その名も青い池っていうらしく,最近発見されたそうです.
北海道も札幌だけですが非常事態宣言って事なので人に会わないところに出かけてようってことで行ってきました.私の現職も人に会う仕事なのであまり変な事するとまずい.思案通り一人も合わずに行ってこれてOKな感じです.
うちから美瑛まで20分ほど,そっから40分弱.トータルでも1時間かからないところです.というか,この池まで路地の駐車場の入り口を含めても5回しか曲がらないというえらいこと分かりやすいところにあります.

雪が映えてよいですな.しっかし,水酸化アルミとはいえ,こんなコロイドになるほど融けているとはなかなかこんな川もない気がしますね.
Posted at 2020/04/12 20:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2020年03月28日 イイね!

札幌紀行

札幌紀行です.

タイトルは旧北海道庁.カラーコーンが台無しですがなかなか素敵な建物です.改装工事中ですが普段は入れるそうで.そういや,神奈川県庁舎もなかなかに荘厳な建物.県庁ってのはやはり格式ないといけませんなぁ.

さて...嫁さんが札幌に用事があるというのでついて行ってきました.嫁さんが用事済まで暇なので札幌観光.
往復は函館本線 特急ライラック.かなりの俊足特急なので車で行く気にはならない感じですねぇ...
南下するにつれてどんどん雪がなくなって岩見沢でこんな感じ.おい!どうした?って感じです.

札幌についたらこちらは北大ポプラ並木.台風で折れてダメになったのを植えなおしたそうですが...そもそもポプラって台風に強くなさそうなんだが....ま,なかなか雰囲気はあります.
alt

そしてこちらはBOYS BE AMBITIOUSのクラーク先生.嫁から,志をもつからこんな遠いところに引っ越さなくてはいけなくなってしまったではないかと怒られました(>_<).志もほどほどにしときましょう.
alt

そして北海道庁を見た後はこちらは札幌時計台.日本三大ガッカリとか言われますが決して悪くない.なんでがっかりなんだろ?
alt

こちらは札幌駅改札.大きいけど日本で一番感動する電光掲示,岡山には負けますね.
alt

そして帰る.空知では雪がなかったのが上川に入ったらいきなりこれ.気候が全く違う...
alt

と....戻ってきた旭川の街並み.住民になったからかやっぱこの景色を見ると落ち着く.広島駅だってそうですからねぇ.広島貨物ターミナルを見ると広島に帰ってきた気がしますからね.
alt

というわけで,札幌は片道2000円,1.5時間.DtoDでもそんなでもないのでアクセスの良い街です.が....
時間距離が東京と変わらないので,札幌と東京とどっちに行くよ?と言われたら微妙なラインな感じ.
そういや,札幌もそれなりに寒かった....
Posted at 2020/03/28 23:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2020年02月09日 イイね!

三浦半島ツーリング

三浦半島ツーリング

です.立石海岸.おぉ...こいつは綺麗!空気が澄んでいて良いですね(^^)

本日は旭川に行く予定だったのですが飛び石(?)連休だからか飛行機が馬鹿高なので来週にずらしました.概ね二倍ですからね...やっとれん.


突如暇になって,仕事をしてみるも終わってしまったのでジョルカブで三浦半島半周ツーリング.


城ヶ島でマグロ丼.1000円ですが...こいつは美味いですよ.観光地価格の1000円ではなく,かなり価値のある1000円です!


バイクで行くとゲソ天をおまけで付けてくれるそうでこれもすごくおいしい.
ゲソ天ぷら


そして河津桜.もう横浜は春ですなぁ.旭川に行っていたら-18℃だったそうですが.桜はやっぱ良いですね.

河津桜


と,三崎口にジョルカブを停めて三浦海岸までは京急で行ったのですが...

なんじゃこりゃ~!

ついに指定席サービスを始めたそうです.が...座席が2100系のままなんですよね.それって意味あるのかしらん?

京急ウィングシート


そんな感じで,なかなか心地の良い一日でした.明日プレゼンするFEMシミュレーションも無事終わってプレゼンにまとめ終わったので安心して寝られます.


Posted at 2020/02/09 20:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記
2020年01月21日 イイね!

雪!

雪!想定どおりの雪!

釧路に来たときに比べると普通の農園地帯で秘境感はないですな
Posted at 2020/01/21 10:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ 旅行 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation