• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

練習走行@DP那須

午前中暇だったのでDP那須にて練習走行.やっぱ,4000円で走り放題は助かります.

今日の課題は3つ.3->2のシフトの検証.360度ターンの練習.そして標準コースタイム測定で車の変化調査です.
栃木NTR&KクラスのOご夫妻も来られてました.

*3->2のシフト....Mt那須コーナー逆走の進入位しか3速に入れる場が無いのですが....結局,回転数を合わせて一発でスムーズに入れるしか無いみたいです.オイルが偏ると操作がシビアになるのかな?操作精度を上げる練習するしか.

*360度ターンの練習....二度引きの二度目時点でステアを車の勝手な切り込みに任せておくと....どうやっても最小回転半径がマイナスになっちゃいますねえ....フリーターンならいいけど,360度パイロンターンで半径マイナスでは必ずパイロンタッチしてしまいます.ただ,旋回完了までの時間はかなり速い.さて,どうするべきか.やはり若干遅いけど楕円ターンがベストか.....もう少しケーススタディが要るようです.上手い人に習うべきかも?

*標準コースのタイム....タイヤウォーミング後一発目,38.732.ん?俺ってそんなに速かった?過去のタイムをノートで見ると6月に39.232と残ってる.お???? 何度か走ってると38.352のタイムが出ました.ネオバ->Z1☆,リヤトーの変更で1秒近く速くなりました(^o^).

走行後Oさんとしばしお話ししたのですが,エンジンのパワーを有効に使う施策はもっと色々あるとのこと.
ふむ....まだやりきれてない状態でAE92なんてなぁとか考えるのはいけませんね.来年もAE92と人間をブラッシュアップして勝てる様になる方向で考えないといかんですね.
そもそも,メカ的にはAE92は最高に面白いですしね.
Posted at 2010/10/24 16:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 4 5678 9
10 11 12 131415 16
1718 192021 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation