• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

PDは廃刊?

PDの今月号,まだ来ませんねえ.

毎月来るのが遅くなって来ていて,大丈夫なんかいなこの会社(芸文社)って思ってましたが.....ついに来なくなりました.やっぱ経営が辛くて潰れちゃったんでしょうかね.定期購読料どうしよう......
しかし,何も発表無く発送しないってのもえらい失礼な話です.前金で払ってるのに.ま,潰れちゃった(?)物は何言っても仕方がないですがねぇ.....がっくり.

----
101111追記;運送会社に聞いてみたら.....先月迄は発送の履歴があるけど今月は発送されてませんよとのこと.メール便で本来配達履歴は残らない筈ですが事細かに調べてくれました.しかも,明日,芸文社に何かあったのか聞いてくれる様です.趣味の同人誌じゃないんだから,期日迄に商品が届く様に発送するのは最低限のマナーだと思うんですがねぇ....
Posted at 2011/10/09 22:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年10月09日 イイね!

111013_Sports Atack Day @ もてぎマルチ

というわけでスポデイ@もてぎマルチに参加して来ました.

今回は車載映像を....なんて思ってたらカメラ忘れてました.駄目ですねえ>自分.もてぎマルチはgammaのジムカーナの原点でもあるんですが....楽しかったですね.

 
さて, 今回のコースはこちら.


 左がAM,右がPM.右の方が複雑に見えますが,そんなでもありません.縦殆どを使う長大な直線があるのが特徴かな.すげー車速乗りますね.


結構違う様に見えて難しい箇所は殆ど同じ.

1. AMだと3-8,PMだと4-10の戻ってくるスラローム.コース図に比較して実際には振り幅がとても大きいです.こんな振り幅の大きいスラロームは珍しいですが.....スピードも乗るので荷重移動させるブレーキングをパイロンのどの位手前で踏むかがポイントですね.gammaはスラローム大好きなので非常に楽しかったです.

2.  奥の3-4.その先のライン取り優先で回ると良いかもしれません.gamma車だと2速か1速か迷う所です.
 
3. 最後の360度.最後以外のターンは実はそんなに難しく無い.別に360度も難しくはないんですが....今日はなんか成功率がとても低い.gさんからもターンが疲れてるとお言葉を頂きました.確かに進入ブレーキが踏めてないかも.
 
で,リザルト.同じく右がAM,左がPM. 
 

うーん....
1. 今日はばらつき大きいです.昨日の仕事の疲れもあり.....体が放っておいても走る様にしないと.修行.か?そもそも体調管理が問題か? 実はスタート地点でも疲れて寝てましたから.....

2. 車なりには走れてるんですよ. AMなんてベストだとそれなりの位置にいますからねえ.....PMは.....もう集中力なくてベスト自体がありません.どっかミスしてる.なんだかなぁ.


さて,この重ステとパワステのターンでのステアの回し方差に気づいたので備忘録で貼っておきます.


重ステ パワステ
進入前ブレーキ 直線で ステア切り始める
ヨーの出し始め ステア拳一個分くらい? フルロック
サイドを引く ターンでのキャスターアクション利用でステア切り込む
 
旋回開始 アクセル踏む
旋回中 絶対にフルロックにしない.旋回半径は舵角で調整 フルロック,半径はアクセルで調整
立ち上がり ステア真っすぐに戻して踏む


 パワステ車にまじめに乗った事がないのでパワステ車の詳細な操作手順は不明ですが...
 重ステで気をつけるのは,戻んなくなるので絶対にステアを180度近辺以上切らないこと.ロックしちゃうから出口で完全に止まっちゃいます.止まったらえっちらおっちら据え切りして走り出すしかないですから....これでは駄目です.重ステ車はアクセルでステアを回さないといけないので,アクセル抜いてもステアが切り込んでいく領域は使用NGです.

ちなみに重ステは舵角が少ないので旋回のモーメントは当然少ないんですが,そこはそれ. サイドと進入速度の最適化で頑張ると.
最近,グリップの低い路面ではようやっと芯の決まったターンが出来る様になってきました.

まぁ....どんだけ頑張ったってFF重ステは舵角稼げないのでFFパワステより早くはなり得ないんですけどね. 
Posted at 2011/10/09 08:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 67 8
9 1011 1213 14 15
16 17181920 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation