• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮先週は帰ってくるのが遅かったので,遅ればせながら神奈川初詣です.
今日は何でか八幡宮前はとっても空いていましたね.いつみても八幡宮は格好いいです.

その後は嫁さんと,嫁さんの妹さんと観音崎を一回り.嫁さんの妹の住む千葉がもう目の前です.観音崎から南は東京湾の外,太平洋ってことで,荒波がやって来て面白かったですね.

さてさて,AE92マフラー変造計画ですが,引き続き進行中です.規格品のt=1.5mmのパイプorそれを使った新品マフラーしか見つからなかったのですが,色々探してt=1.0mm φ60.5mmパイプを発見しました.フランジも軽量フランジが見つかったし,テールエンドも良い形状のものが有ったしで,色々メーカーを選んで,今の所材料費48,000円まで原低できました.

ただ,もう少し安くしたい所です.パイプの砂曲げ技術さえ身につければ曲げパイプを買う必要もないので安くなる.まずは,真っすぐパイプを買って来て砂で曲げる事をトライしてみるかぁ.....切断して曲げるのはカクカクしそうで嫌ですしね.

ということで,最初はt=1.0mmパイプ,フランジ,サイレンサーを購入,曲げてとりあえずの物を造ってみる.その後カッター,フック,曲げパイプ等を使って仕上げていく,って工程で行きましょう.

で.....思うのは92純正マフラー,良く出来てます.フランジも板金の軽量なフランジだしもちろん材質はステン,で,何が凄いって軽いんですよね.パワーも出てるし.このマフラーは良いものな気がします.これを超えるマフラーが造れるのか?

ま,ともあれ,やっとこさ部品手配第一陣ができそうです.
Posted at 2013/01/12 22:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation