• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

車検には合格も.....

車検に行って来ました.

なんとかかんとか合格.

なんとかかんとかってのは,いろいろあったわけでして....

なんとかの1 ミッションマウントボルト破断
陸運局に向けて車を走らせていると....ダンッ,カリカリカリ......????
ボンネットを開けると,ミッションマウントをミッションに締結するボルトの頭がない!当然ミッションは宙ぶらりんで,車体側に残されたマウントが振動でミッションに当たってカリカリ音を立てていたようです.
急遽部販に行ってボルトを入手,締結しようとしても......ボルト三本のうち,1本がどうやっても抜けない.タガネ,一文字を切ってマイナスドライバー,エキストラクター,全部駄目.穴の中で何が起きてるのかはわかりませんがそう簡単ではないようです.
ミッション側の穴も若干傷んでいる二本を取り合えず留めて受験.

なんとかの2 最低地上高
マフラーが8.5cm....えー....頼み込んでOKにしてもらいました.吊りゴムが劣化したか....

かんとかの1 排ガス
O2センサーのフィードバックが切れるとCOがとぎりぎりNG.ちょいとリッチだったようです.
前回と何も変えていないので,前回はF/Bのタイミングがよかったのかな?

かんとかの2 ヘッドライト
暗いみたいです.車検のときエアコンかけてたからかな?まぁ,たいした問題ではなく.
結構光軸も狂っていたみたいです.まアライメント変えましたからね.

かんとかの3 サイドスリップ
トーアウト過大だそうで.そういわれたってこれじゃないとサイドターンできませんから.運転席側のタイロッドでトーイン1回転つけましたが,あとで戻しておかないと......

と,いろいろありましたが合格.「なんとかの1」が結構な大問題で.....
当然ボルトが1本無い状態で競技走行はありえない.
ミッション側ネジ穴も傷んでいるのでリコイルを打ちたい.しかし,この場所,作業スペースがとても狭く車上でリコイル作業ができるかはかなり不安です.万全を期すならミッションを降ろしたいですが......どうするかなぁ.悩みどころです.

作業自体はやってやれない作業ではありませんが,直るまでジムカーナはお預けですね.

それとは別に,そもそも破断することも大問題ですが,どうやって対策したものか.
純正はジムカーナ走行なんて考えていないでしょうから,強度不足なのは仕方が無いところ.
リコイルを打つのではなく,M10->M12ボルトに打ち替えちゃうかな?ハイテンボルトに変更?それとも,実は6MT化の時に寸法の合わないスティフナーを外しちゃってるんですがこいつが問題か?スティフナーを造って再装着?いろいろ悩むところがあります.

ま,GW中は何もできないし,あせっても仕方なし.5月中にゆっくり直しましょ.
Posted at 2013/04/26 22:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月26日 イイね!

なにはともあれ

なにはともあれ合格!!
Posted at 2013/04/26 13:51:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月26日 イイね!

ブチキレた!

車検に向かう途中、ミッションマウントをミッションに留めるボルトがブチキレました。

んなことあるんですね 。マーフィーの法則?
なんとかなるのか?
Posted at 2013/04/26 09:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation