
七夕企画,本州横断弾丸ツアー,さっき帰り着きました.やはり片道JUST7時間ですね.
行きは全部高速,東京回りで7時間.帰りは,甲府から鎌倉まで,高速はあちこち渋滞がありそうだったので,御坂峠,足柄峠と越えて帰ってやはり7時間.やっぱ峠道は楽しいですねえ.
途中,柿崎では日本海に感動し,足柄峠では満天の星空に感動.
往復約1000km,完走は達成感あります.さて寝よう.
---
あ,おまけで柿崎でジムカーナもやってきました.
前日練習はこんなコース
いろんな人がおっしゃってる通り,確かに北ショート見たいな形してますね.でも走ってみると全然違います.私は柿崎の方が好きですね!ホームストレートは私の92で三速に入るくらいの長さです.
今日のコースはスラロームが多数.スラロームの出来不出来でタイムが決まります.先日の平塚で習得した,必殺両手ステアが活きました.徹夜だったので,あんまりタイムも気にせず, グロッキーになりながら走っていたので,タイム表も動画も無し.でも,そんなに悪いタイムではなかった気がします.
---閑話休題---
夜は柿崎駅の横の旅館に泊まって,向かいの飲み屋で晩ご飯.主催SCOTTの方々,まーちん32さん,ほっしーさん,又座衛門さん,ひーちゃんさん,私.目的であった,日本海の美味い魚が食えて大満足です.
徹夜明けなので夜は10時にはぐっすりでした.良く寝た.
---閑話休題終わり---
朝は日本海縦断線の札幌貨物ターミナル行き貨物列車の音で心地よく目が覚めました.雨もやんでまずまずのコンディション.
本番のコースはこちら.スラローム増えてんじゃん!
走りはどうだったかというと....あんまりよろしくはありませんな.1本目は私の時は濡れていた路面がどんどん路面が乾いて行き,二本目はスタートを待っていると土砂降り.うーん......タイムも生タイムでは最下位.うむむ.......
雨はともかく,それなりにそつなく走っている様に見えますが,なんか欠けてるんでしょうね.正直,今はよく分からんので,明日以降にでも色々分析してみたいと思います.
走りはこんな感じ.
残念なリザルトはこちら.
残念は残念なんですが,このコース,とっても楽しいです.年に一回のお楽しみってことで来年も楽しみに来ますかねえ.
ではでは,皆様お疲れさまでした.
Posted at 2013/07/07 23:45:08 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記