• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

コンパクト!

コンパクト!今月のJAFスポーツが届きました.

特集はコンパクトFFを自在に操る.フーン....ではありません.こりゃ大変.

写真に写ってるのはZC32Sスイフトスポーツ.
こいつ.....AE92に較べて....20kg重く,35cm短く,21cm高く,5cm太く,ホイールベースは一緒,4PSパワーは少ないけど,1.3kgf mトルクは大きい!

纏めると,ほぼ同じスペック,ちょっとだけZC32Sの方がでかくて低速寄りに力があるってことですよ.幅が5cm太いのは有利だよな....きっと205とかのお化けサイズのタイヤが履けるんですよ....ノーマルが175/80-14のAE92セダンとは時代と格が違いますな....

と妬みはこれくらいにして,ローパワーFFの走りの神髄はボトムスピードを上げて,無駄な時間を無くす事だそうです.特にパーシャルで走ってるのがNGという.その為には理想でないラインを通る事も辞してはいけない.結果,DC2とかのハイパワーマシンと同じライン取りをすることだけ考えてはいけないと.その為には慣熟歩行が勝負だそうです.書いてある事は当たり前なんですが,文字にされると,おぉって思います.
うん....これは勉強になる.

特にNTFは周りはDC2とかDC2とかDC2とかDC2とか,EK9とか,モンスター級の車ばっかなので,周りに流されない自分をもった走りの理論が必要そうです.特にうちの92は重ステなんでさらにライン取りは違いますからね.....

勉強勉強.
ーーー
>特にパーシャルで走ってるのがNGという.
これ、間違えてました
正しくはパーシャルで走るのも辞さないです。全く逆ですね。
すみません、、、
Posted at 2013/10/23 22:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation