• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

はい?ソチなんてどうでも良いよ.

はい?ソチなんてどうでも良いよ.今朝の神奈川新聞です.

みて,は?って思ったんですよ.なんでソチの事がトップニュースなのよ?意味不明.自分がテレビを全く見ない生活だから良く無いのかは判りませんが,こんなあちこち災害が起きてる状態でソチなんて興味ない.

山梨は雪に埋もれてるというし,東名は17時間拘束,東横線は追突,大災害じゃないですか?他県で災害が起きてるんならまだしも,自分の県と,お隣山梨,その他諸々の県が自然災害で四苦八苦してる時に,「所詮」娯楽のオリンピックをトップ記事にする感覚がずれてる.

なんかムカッと来たんですが,間違ってるんかなぁ.
Posted at 2014/02/16 22:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2014年02月16日 イイね!

昨日は疲れたので....

昨日は疲れたので....流石に昨日一夜を伴にしたので,スプリンターはもういいやと思いまして,マーチの前を雪かきしました.高速も止まってるし,流石に遠くに行く気にもならないので,動く様になったマーチで温泉に入りに行ってのんびりした一日でしたと.


そうそう,昨夜,東名の上でスプリンターの右リアドアが死にまして....
ドアロックが解除出来なくなりました.内張り外してリンクを見てみれば良いじゃん,って思うかも知れませんが.....写真の通り,内張りは車体とドアの隙間に挟まってるんですよね.ドアを開けずに内張りを剥がすには内張りを破壊するしかありません.困った.....

と,どうにもならないので横浜は上郷にあるネッツのディーラーに相談に行った所....まぁ見てみましょうとの事.
反対のドアの内張りを外しているので??と思っていると....反対のドアを参考に 窓の隙間からドアリンクをパキパキと外してドアを開けてくださいました!
点検すると,ドアロックアクチュエータが錆び付いて動かなくなっているとの事で,分解して磨いてグリスアップまでしてくださいました.

プロ,すげえ!この手順,私には思いつかなかったですね.

んで,新品のドアロックアクチュエータ,出るか見てみます?って言われたのでお願いして店内で待っていると....なんと,自分のボロ車を手洗いで洗車までしてくれています(^o^).そして,なんと内張りのクリップを新品に替えてくれています!


うぉー,なんてサービス良いんだ!と思っていると,お会計.今回は工賃だけなので2,100円ですね,安っ!洗車までしてくれて2,100円かい!クリップ代はどこ行ったのよ?残念ながらドアロックアクチュエータは既に欠品だそうですが,奇麗に磨いてもらったので暫くは持つでしょう!

というわけで,久々にディーラーに行って大満足. 普段なら自分でどうにかしようと頑張る所ですが,たまには人に仕事をお願いしてみるのも良いもんですね.
Posted at 2014/02/16 20:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「直り始める http://cvw.jp/b/684595/48520451/
何シテル?   07/02 21:41
gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation