• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

20130323_平塚ジムカーナ練習会 レジスタンスラウンド

20130323_平塚ジムカーナ練習会 レジスタンスラウンドネオバの皮剥きもありましていつもの平塚に練習に行ってきました.今日はレジスタンスさんの練習会ってことでコースははやとさんの造られた素敵な
コースです.

上が午前中,下が午後なんですが.....午前中はイケイケ,午後はテクニカルにも見えますが,まぁ,そうは簡単にいかないのが平塚で,はやとさんのコースですよね.
 



 


 

  



 

AMはAD08Rのエア圧合わせってことであんまり踏まずにフィーリングを確かめながら走ります.
 
1本目F/R=2.2kgf/cm^-2.うーん....リアが喰う.2本目F=2.2kgf/cm^-2, R=2.3kgf/cm^-2.まぁマシにはなった.が,以前リアがメチャクチャ喰う.
まぁ,一応走れるので,今日はこれで暫く走ってみますかね....

走りはこんな感じでした.動画を見るとリアのグリップに苦しんでいるのが判りますかね.....画像はゆきぶんさん撮影です.有難うございました.真ん中の二本巻きがとっても面白いし肝ですね.
 

AMのリザルトはこちら .タイムはまぁ悪く無いとは思うんですが,どうも引っかかって走りにくいタイヤですね.
 
PMはAMよりもっとテクニカル.540度ターンが回らない回らない.泣きそうです.グリップは高いので遅くはないんですが.....どうも引っかかって楽しく無いですリアの圧を2.5kgf cm^-2まで上げた所,なんとか回る様になりました.動画はまじょぼんさんに撮って頂きました.ありがとうございます.
 


PMのリザルトはこちら.タイムはわるくないんですよ.

さて,皮剥きの結果,AD08Rネオバはかなり粘っこく動いてひっかかるタイヤという事が見えてきました.さーて.....どうしますかね.Rのエア圧をもう少し高めにする必要はありそうですね. 

そうそう,今日は皆さん勢揃いでしたが,なんと甲信チャンプが来られていました. 流石チャンプ,どこでも速いなぁと感動しながら走りを見てましたよ.

ではでは,オフィシャルと参加者の 皆さん,お疲れさまでした.
Posted at 2014/03/23 22:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月23日 イイね!

初ネオバ

初ネオバ平塚で皮剥きです(^^)

このタイヤ、速いです。エアは210/230kPaでかなり低めみたいです。

もう少し様子を見てみますよ。
Posted at 2014/03/23 09:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation