• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

アクセラに乗ってきた

アクセラに乗ってきた台風で実家に帰れず,そもそも遠出するわけにもいかず.とはいえ,私の性格上,家の中に居ると死んでしまうので....

話題のアクセラに乗ってきましたよ.

試乗したのはディーゼルのXD 6MTとガソリン 1.5S 6ATです.店に入って待っていたらXDが大人気でしばらく帰ってこないので....って事でガソリンにも試乗させてもらいました.これが大当たり.良いですね!1.5L+6AT.鼻先が軽いのでとっても軽快だし,6ATはスパスパ変速して気持ち良いです.1.5Lエンジンはあんまりトルク感は無いんですが,軽く回るのとシフトタイミングが良いので気持ち良く乗れますね.脚も軽快,これは楽しいです.

翻ってディーゼル.いや,速いのは速いんですが.....重い!さすがにガソリンと同じボディーで200kgの重りを鼻先にぶら下げると凄まじく重いです.ちょっとした峠道の様な所に連れて行って貰いましたが,鼻先が重いので我慢のドライビング,バウンドあるようなコーナーではあまりにエンジンが重いので横っ飛びします.神奈川のタイトな道ではこれは辛いですね....6MTもかなりロングストロークでシンクロ容量もあんまりない感じでした.クラッチは調整の問題かもしれませんが,92のメタルクラッチより唐突に繋がります.5人乗車だとイメージも変わるかも.
あと,XDに標準でついてくるスポーツシートが良くない.硬すぎてちょっと乗っていると太腿が鬱血してきます.
というわけで,この車,もう少し広い場所で6ATで高速クルージングする車ですねえ.欧州だと直線となだらかなコーナリングだと思うので,そういう場所で乗る車なんでしょうね.ただ,どう使うにしてもシートは変えたいです.1.5Sは良かったのに,なんでこんなドイツ車みたいに硬くて乗りにくいシートにしちゃったんでしょう....
全体感として,アテンザは良い印象だったんですが,小さな車に大きすぎるエンジンを載せてしまった感じですね.

6ATは好印象,6MT+乾式クラッチは今一って事で...1.5Sか2.0SをATで乗るととっても楽しいんではないかと思った次第です.
Posted at 2014/08/09 19:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

八月九日です

今日は八月九日,長崎に原爆が落とされた日です...

1945年8月9日が核兵器が人に対して使われる最後の日になりますよう.
Posted at 2014/08/09 10:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation