
今年もいよいよ,最終戦.今年は年頭,車が壊れてシリーズの頭は出られなかったこともあり...かなーり苦しい戦いを強いられる最終戦だったのですよ....
午前中はシトシト雨が降っていましたが,そこは*Seiさんが出場する大会です.午後はカラッと晴れて良い天気(^o^),気持ちの良い路面でした.
さて,今日はこんなコースでした.
まず,午前.ふーん....って感じのコースですが,これが速く走ろうとすると意外と難しいのです...
こんな感じの走りでした.初心者の方に優しく,中級者には牙を剥く,新羽村さんらしいコースですが,なかなか難儀させられましたねぇ.AD08Rは一本目からベタベタにグリップしてくれて,最近のタイヤはすごいと実感しましたよ.
午後のコースはこちら.

これまた難しそう.結論として,ターン箇所は6(1回目),4, 2, 6(2回目),2の五回でした.概ね外してませんでしたね.
慣熟走行...良い感じ.しかし,はやとさんと差が0.06秒しかない...こりゃまずい(>_<).流石,はやとさんです.
本番一本目.
うーむ...ミスってるし,はやとさんにも全然勝ててないし...こりゃいかん.
本番二本目.
キワキワを攻める!っとおもったら,スタート直後のパイロンを気持ちよく飛ばしていますね(^^;
でも,走りは良かった.結局,パイロンを触っていなかったら優勝できたのに....残念無念ですね.
おまけの反省走行.元気よく走ってみました.
というわけで,リザルトは
こちら.
デッドヒートあり,コースも楽しく,しかも晴れていて,とっても過ごしやすい,まさに最終戦って感じの一日でした.やはり平塚は楽しいですね!
結果は残念ですが、攻める走りはできていたので、そこは良かったかな。
動画を撮ってくださったtom.jpさん,ありがとうございましした.
ではでは,来週は関フェス,ビツク,みなさん,お会いしたらよろしくお願いします(^o^)
Posted at 2014/11/09 22:22:20 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記