• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

こういうバイクが良いですね



なんか面白い動画はないかと探っていると....これは良いですよね.やっぱ,こういうのが良いわけですよ!ビバ,カブ.


そして,こちら.カキーンと音を立てて走り去るカブ.これも恰好良い(*^o^*).

金がありゃ,自分でこういうのを造りたいんですが,今造ると嫁さんに速攻捨てられそうです.ってバイクがか,自分がか,どっちだ!?

うちのスプリンターもこういう風にいじりたいって願望も無くはないのですが,流石に良識ある(嘘)大人としては,精々,4スロハイコンプ,カムも264°.マフラーも98dBでまとも過ぎて迫力が足りない...
4A-Gでなく,3GR-FEでも載せてみるのが恰好良いんですけどねえ...同じE型のブレイドに載っていたんだからスプリンターに載らない訳もなく.誰かやらないかな?
Posted at 2014/12/28 22:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年12月28日 イイね!

不要物について

タイトルと本文は関係ありません.

さて,ETC2.0の義務化なんてのが一生懸命に議論されているようですね.さて...私の車にはナビもオーディオもはついていませんし,未来永劫につけるつもりはないんですが....

ETC2.0ってのは現在の
Electric Toll Correction;非接触式の料金支払いシステム
ITS Spot;道路交通情報を道路側からの車両への提供し車両を誘導するシステム
を抱き合わせたものです.

スマートフォンが普及した現在,そもそも,道路側が個別に交通情報を提供する意味合いが理解できない.4G回線ってベストエフォートとはいえ100Mbps位出ている筈なんで,ITS(ETC2.0)の4.0Mbpsなんて目ではないし.そもそも,ある程度地図が読めると,ナビのルート/渋滞案内って意味がなくなるので...

そんなものを高速道路料金支払いシステムとの抱き合わせなんて悪質商法ですよねえ.

で,そんな意味のないシステムを一生懸命開発しているから....ああ,もう,お金(=税金)がもったいないんですよ.
Posted at 2014/12/28 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年12月28日 イイね!

NTFをどうにかしてみたいのですが,何か案はありますか?

みんカラのFF系ジムカーナ参加者,皆様へのご相談です.

甲信ジムカーナ,NTFクラスには人が集まらない.

現状,FF系の車が出られるのは
PN1; 1600CC以下FF
NTF; 排気量OPEN Sタイヤ不可
NT1500; 1586cc以下 Sタイヤ不可
NTAT; AT車両

となっています.事実上,PN1とNTATは死んでいるクラスなので,NTFとNT1500で区分されていると思えばよいのではないかと思います....つまり,1586ccを超えるクラスと1586cc以下.

これだと,早い話がインテR/シビックRと,スイフトのワンメイクになってしまってそれ以外が今一な感じ...そのほかの車を呼び込むのに,こんな事も考えてみましたが,問題は結局参加者が集まらない事.
NTRはぼちぼち人も集まっているので,上下に区分する方向ではあるみたいです.どうしたら,県戦FWDに人が呼び込める区分訳分けになりますかね?というか,そういう区分にしたら甲信に人があつまりますかね?

甲信は現状,参加者人数がカツカツなので,近所の桶川や平塚に参加している様な人が集まってくれるようにならないものか?悩んでおりますです.アイデア募集です.
Posted at 2014/12/28 11:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation