• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年02月05日 イイね!

東京経由で出張に行ってきた

久々に栃木に出張に行ってきました.

やはり栃木は楽しいですね!また住みたいなぁ.....

帰りに東京駅にて...東海道本線 駅名票が南行は新橋,そして....北行に何かが書いてあってシールが貼られていました.いよいよ東京上野ライン開業間近みたいです.

上野も今まではすべての列車が始発なので,出発案内板には特段表記が無かったのですが,始発 宇都宮線 快速ラビット 宇都宮 <-> Departure UtsunomiyaLine RAPID RABBIT UTSUNOMIYAで始発の表記が....

そういえば,東京上野ラインができると湘南新宿ラインは意味がなくなりなりますよね.全列車新宿どまりになるんでしょうか???でも,新宿駅は折り返し容量が無いから,品川-東京-上野が折り返し運用の主体になるのかな?
Posted at 2015/02/05 22:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月05日 イイね!

駅に来たは良いが、、、

全て止まってます(- -;)人身事故。

無事出張先に着けるのか?
Posted at 2015/02/05 05:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年02月05日 イイね!

駆動方式にまつわるエトセトラ

先日の平塚でのアルパイン練習会,私とともぞうさんの走りがタイムが全く同じ.
じゃ,走りはそれぞれ特長あるのか?気になりますよねえ...

ともぞうさんに勝手に比較してみました(スミマセン).



なんでかわからんのですが,スタート直後が合成できないので,途中からです.スタート自体は合わせてあります.

当たり前ですが,ゴールは同時.が,驚くべきは途中のパイロン通過タイムもほぼ同時.が...車体の向きやタイヤの角度や,色々違いますねえ!

面白いです.駆動方式って重要ですね.
Posted at 2015/02/05 00:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation