• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

大阪都だと?

なんか,大阪都構想の住民投票を実施することが決まったんだそうですね.

個人的には....大阪都,良いんじゃないですかねぇ.大阪市と大阪府を合併させ,元市域に特別区を造る,特別区の内容は都条例で決められると.

東京みたいに特別区の権限はあって無いようなものになるのか?普通市レベルになるのか?興味深いです.日本の二大都市は東京・大阪は間違えないですし,大阪の機能を向上させるっていう橋下知事の発言もわからなくはない.

ただ,話がデカいですね.そんなに上手くいくのかしらん,ってのも謎です.
Posted at 2015/03/13 21:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2015年03月13日 イイね!

こんなのを買ってみた

こんなのを買ってみた移動が多いと本を読みたくなるんですよね!

というわけで,こんなのを買ってみました.北鎌倉が舞台って事でうちの近所の話が色々出てきて臨場感がありますね~
Posted at 2015/03/13 21:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2015年03月13日 イイね!

これは発明の様な!

これは発明の様な!マツダからナチュラルサウンドスムーザーだそうです!

へぇ!どんだけ音質が変わったのか?興味ありますね(^^)
Posted at 2015/03/13 19:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年03月13日 イイね!

電4スロ

最近思っていることがあります.

それは,電スロの4スロが造れないかなぁという事です.電スロにすることで開けなくて良い所で開かなくできるので,セッティングの幅が広がる気がするんですよね.

さて,そうすると電スロの開度を制御するパラメータは何にするべきなのか?そもそも,エンジンとアクセル開度と,スロットル開度とを連成させないといけません.結構難しそうな制御ですねえ...

やはり,考えてみると自動車メーカーってのは凄いんだなぁと思う次第です.
Posted at 2015/03/13 18:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation