• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

2015東京モーターショーに行ってきました!

2015東京モーターショーに行ってきました!というわけで,レポートです.

ちなみに,トップ画像は帰りに見た東京ビッグサイト全体を使ったプロジェクションマッピング.これは恰好良い!これから行く人は夜お勧めです!

では,沢山あるので今日はコンセプトカーだけ.勿論,東京モーターショーは下火とはいえそれでも星の数ほどコンセプトカーはあるので,gamma的にこれはきっとその会社が一番言いたいことだと思ったやつのみ.

まず,トヨタ.


トヨタキカイ.ネイキッドな雰囲気なんですがハイブリッドだったり,中は意外と居住性がよさそうだったり,実はGK Dinamicsという所でデザインから造ったというトヨタは何したの?的な物だったり....でも,多分,これちゃんと走る車です.面白いですね.車はおもちゃだって事を伝えたいのかな?ほとんどアウトソースだけど,すごくちゃんと考えている.流石トヨタ,突拍子もなくて良いですね.

次,日産.

日産IDS concept.よーできてます.遠目では張りぼてなんかなと思ったらちゃんと走りました!へぇ~.大手で自動運転を一番最初に言い出して,真面目にやっているだけありますね.すごくチャレンジングで良いと思います.道具としての車と,エモーションの両立みたいなのがコンセプトなんかな?恐ろしく真面目に考えてるなぁって感じ.やっぱ,日産は優等生の中の優等生.やること決まればちゃんとやるんですねえ.

そして御三家最後,ホンダ.

Wonder stand concept.うーむ...コンセプトカーがこれしか置いてなかったのでホンダの言いたいことはこれだと思うんですが...このお兄さんがずっと何かしていたので写真もこんなのになっちゃいました.観光地とかをこれで案内するんだそうで.ホンダのやりたいことはこういう超街中コミューターを造るって事なんですかね?...ごめんなさい.私,この車はあんまり萌えませんでした.
個人的には,こういうのはアップルやグーグルに任せておけばよいんじゃないかと....それともショーモデルを真面目に作る金と時間がなかったんかな???
事前の情報からしてこれは余興のモデルなんだと思っていたんですが,コンセプトがこれしかないとは....ちょっと残念でした.

マツダ

RX-vision.多分時期型RX-7で新しい提案って訳ではないですが,一応これもコンセプトカーっていうのかな?すんごい人でした.やっぱみんなスポーツカーが好きなんですねえ!!なんというか,マツダのこのあくま古典を貫くって姿勢,結構わかりやすいし,共感できます.無時市販までこぎつけてほしいですね.
しかし,ノーズの長い車です.4ローターなんですかね??

そして,萌えるコンセプトカーNo.1とNo.2を発表します.
どっちも四輪自動車メーカー本体ではないです.ちなみに,残りの四輪メーカーのコンセプトカーはこれと言って...だったので.

第二位.

トヨタ車体コムスコネクト.見た目普通のシティーコミューター.なんとなくサイバーっぽい.がですよ.

これ.変形して自律型二足歩行形態に変身!!!
なんの役に立つのか全く不明ですが良いのです.ロボットには理不尽でも許される特権があるので(^^).

そして,栄えある第一位!!
こちら!

もはや車ではない.ちなみに下側はただのバイクです.
ヤマハのヒト型自律ライディングロボット.すげえ!何を目指しているかと聞くと,なんと二輪の自動運転.へぇぇ!!どう使うかこれもまだわかりませんが面白い!きっと考えていくとなんか使い道がでそう.自動運転を車にさせるのではなく,ロボットがする,これは逆転の発想ですね(^^).一番夢を感じましたよ.これはいいなぁ.

というわけで,コンセプトカー,なかなか面白かったですよ!
Posted at 2015/11/07 23:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年11月07日 イイね!

そうだ禁酒しよう

そうだ禁酒しよう私、昔から肝機能が悪いんですが、脂肪肝とかそういうのではないみたいなで今のところ原因不明なのです。

が酒を飲むと端的に出るんですよね。昨日、コップに一杯ビールを飲んだら今日のモーターショー会場の献血でこれです(- -;)

付き合いとはいえ命を削って酒を飲む事はないですよね。なんか気分が悪いので酒はもう飲まん!と思った次第です。

酒類ってあのアルコール味があり得なく不味いとしか感じない(ちなみにノンアルコールビールはOk)ので多分体が何か受け付けないのかな、、、

親父も酒で腎不全になりましたし、酒なんてうちの家計では百害あって一利なしって事なんかも。
Posted at 2015/11/07 15:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2015年11月07日 イイね!

答え合わせしてきました!

答え合わせしてきました!正確な技術は正確な計測から。

東京に行くので前からやりたかったパワーチェックをしてみました。モーターショー会場近くのスーパーオートバックスベイ東雲です。

gammaインチキチューンの答え合わせって事で悪いと思われるテストが帰ってくるときのドキドキ感が、、、

結果は157PS/16.0kgf m(ノーマル140PS/15.0kgf m)。

トヨタ馬力とか言われてノーマルだと実際には100PS出てることが少ないと言われる92後期4AGですが、これはちょっと嬉しいですね(^o^)

という訳で気分よくモーターショーに行ってきます!

Posted at 2015/11/07 11:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation