• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

RE71R

RE71R本日御殿にてレース(ロードスターカップ)をやっている友人と会いまして.

レインでECSTA V720とPOTENZA RE71Rのどちらが良いか,特に低温域で知りたいので,ジムカーナで使ってみて教えてほしいとの事.(そしてRE71Rをタダで貸してくれるとの事.NB8CとAE92はタイヤサイズ,ホイールサイズ,オフセットまで全く一緒なので互換性あるのです.助かります).こちらとしてもRE71RはAE92に合っているのか知りたいので渡りに船です.双方に利ありってことで良い話です.

とはいえ,タイヤを変えると通常1ヶ月位は悩むのでさてどうしたもんか??さすがに借りっぱなしって訳にもいかないので早めに結論を出したいですが....
Posted at 2016/02/20 22:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年02月20日 イイね!

260kgf m!?

260kgf m!?ドラシャのセンターナットが緩みましたよ!

御殿場に行ってトラック系の工具を色々お借りしまして...もちろん直管でハンドル延長はお決まりって事で.2mの長が~いパイプを使って,2人の体重を使って....それても僅かづつしか緩まず...苦節30分ほど体重をかけまくって緩みました.2人の体重合計が130kgだったのでトルクは260kgf m??まぁとんでもなく硬かったのは間違えないです.この260kgf mを如何にダイレクトにナットに伝えるか,プロの技を見せていただきました(^^)

ちなみに,お師匠様曰く,異様に締まるのは92では稀にある,との事です.101もドラシャの先っぽが取れるのはよく聞きますし,なんか設計に問題あるんでしょうかね?

写真はその後(>_<)届いたkokenの3/4" 30mm 6ptのソケット.出先ではこれで大丈夫かなぁ??
Posted at 2016/02/20 22:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年02月20日 イイね!

栃茨シリーズが始まるんですね

栃茨シリーズの共通規則が出てますねえ.

初心者向けだか,非VTEC車向けだかよくわからなかったNT2は結局初心者向けクラスにしたみたいですね.少しターゲットがはっきりしたので盛り上がると良いですねえ.
去年は特別規則書に載らなかったり,当日賞典もない謎のクラスでしたが今年はもう少し盛り上がると良いですが.

個人的にはNT2は戦績ではなく車両で分けてほしかったですが,相変わらず公式戦で非VTEC車を考慮したクラスってのはできないなぁとちょっと寂しいですね...
Posted at 2016/02/20 00:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 23 24 25 2627
2829     

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation