• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

クラッチとは...

クラッチとは、日本の発明家・蔵槌紋十郎の名が起源とされ紋十郎が1785年(天明5年)に開発した蔵槌式精米水車には、水車の回転を自由に遮断できる踏板が採用されていた....

ってホンマか?ありそうな気もするし.google先生ではよくわかりませんなぁ...
Posted at 2016/07/16 19:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニズム | 日記
2016年07月16日 イイね!

我が家にカブがやってきた

我が家にカブがやってきた以前,主義主張に反してホンダ車を買ったとの報告をいたしましたが,ついに納車されました.

宗教上の理由によりホンダ車は遠慮させていただいていた私ですが,カブはその理由から外れることもあって購入を決断いたしましたよ.

というわけで,走行1kmの新古車です.

午前中,嫁さんをスプリンターに乗せてバイク屋へ...
しばらく乗ってみるもこのまま家に帰ると危なさそう...って事で一度家へ帰って私が電車で取りに行きました.

家から3km程ななのに公共交通機関では遠かった~.結局,バスと地下鉄を乗り継いで2時間かかりました.だって,すごく遠回りなんですもの.んで,現地横浜市営地下鉄 下飯田駅はこんな感じ.森の中に突如駅.しかも地下鉄.すごく違和感だらけですね....



家に帰ってきてから3時間ほど練習しましたが,まぁまぁ嫁さんも慣れてきて,とりあえず道路交通法はともかく,ちゃんと動くようにはなりました.さてさて,実用になるまでには先が長そうですよ....

カブ自体はやはり永遠の名車,よー走ります.ただ,妹の110ccに比較すると劇的に遅いですけど.でも楽しいですね!
Posted at 2016/07/16 18:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation